【二子玉川 蔦屋家電】手塚治虫AIによる新作漫画『ぱいどん』を通じて考える“AIは文化を創れるか?”フェアを8/5(水)より開催

株式会社 蔦屋書店のプレスリリース

二子玉川 蔦屋家電(東京都世田谷区)では2020年8月5日(水)から“~ ぱいどん AIで挑む手塚治虫の世界 刊行記念 ~「AIは文化を創れるか?」フェア”と題して、AI技術と人間で漫画の神様・手塚治虫に挑む、「TEZUKA 2020」プロジェクトによって生まれた31年ぶりの新作漫画「ぱいどん」の制作秘話にまつわるパネル展示をスタートします。また蔦屋家電+では、プロジェクトの一部として開発されたロボットアームを特別展示します。さらに、コルク 佐渡島 庸平氏、Qosmo 徳井 直生氏を招いてAIがクリエイティブ領域にどう影響を及ぼすのか、アートのあり方はどう変化していくのかを考えるトークイベントや、「AI」そして「人間」について理解を深める書籍を集めたコーナーを展開します。

2020年8月5日(水)から二子玉川 蔦屋家電で実施する、~ ぱいどん AIで挑む手塚治虫の世界 刊行記念 ~「AIは文化を創れるか?」フェア2020年8月5日(水)から二子玉川 蔦屋家電で実施する、~ ぱいどん AIで挑む手塚治虫の世界 刊行記念 ~「AIは文化を創れるか?」フェア

詳しくはこちら https://store.tsite.jp/futakotamagawa/news/shop/15161-2148500731.html

「TEZUKA 2020」プロジェクトは、 キオクシア株式会社が社名変更に伴い始動した「#世界新記憶」キャンペーンの第1弾としてAI技術と人間で漫画の神様・手塚治虫に挑んだプロジェクトです。
2020年、もしも、手塚治虫が生きていたら、どんな未来を描くだろう?
ストーリー、キャラクター、描き方。漫画の神様、手塚治虫の3つの独創性に人間とテクノロジーで挑み、31年ぶりの新作漫画「ぱいどん」が誕生しました。

二子玉川 蔦屋家電は「アート&テクノロジー」を1つのコンセプトとして掲げています。ジャパニーズカルチャーとしての漫画(アート)とAI技術(テクノロジー)の融合である「TEZUKA 2020」プロジェクトおよび「ぱいどん」とのコラボレーション企画は、当店のコンセプトとも合致しており本企画でしか発信できないことがあるはず、と考えたところから準備がはじまり、このたび開催に至りました。
 

本フェアでは「AIは文化を創れるか?」を屋台骨のクエスチョンとして投げかけます。そのために、店内ギャラリーと蔦屋家電+での展示、BOOKフェアおよびイベントと複合的に楽しんでいただけるコンテンツをご用意しました。ご来店いただくお客様とともに感じ、考えるフェアになれば幸いです。

 

  • ~ ぱいどん AIで挑む手塚治虫の世界 刊行記念 ~「AIは文化を創れるか?」フェア

二子玉川 蔦屋家電 2階 ギャラリー展示イメージ二子玉川 蔦屋家電 2階 ギャラリー展示イメージ

ギャラリー展示では、 「TEZUKA 2020」プロジェクトの裏側を漫画のコマ割りに見たて、 大胆に展示いたします。 本プロジェクトに関わった様々な方の考えや思いや裏話を、 映画のメイキング映像を鑑賞するように楽しんでください。

ロボットアームロボットアーム

また、 店内1階の次世代型ショールーム「蔦屋家電+」では本フェアにあわせて、 今回のプロジェクトの一部として開発されたロボットアームを特別展示します。 こちらもお見逃しなく!

~ ぱいどん AIで挑む手塚治虫の世界 刊行記念 ~「AIは文化を創れるか?」フェア
期間 2020年8月5日(水)~ 8月18日(火)
場所 二子玉川 蔦屋家電 2階 ギャラリー、1階 蔦屋家電+ ほか
詳しくは二子玉川 蔦屋家電ホームページをご確認ください。
https://store.tsite.jp/futakotamagawa/news/shop/15161-2148500731.html

 

  • トークイベント「ぱいどん AIで挑む手塚治虫の世界」刊行記念 AIは文化を創れるか?クリエイティブ×AIの最前線

(右上)佐渡島 傭平氏、(左下)徳井 直生氏、(右下)国松 敦氏(右上)佐渡島 傭平氏、(左下)徳井 直生氏、(右下)国松 敦氏

気鋭のクリエイターとキオクシアの「TEZUKA 2020」事業担当者の鼎談が実現! 従来機械は、自ら何かを「生み出す」ことはできないとされてきましたが、今AIは、クリエイティブ領域にも、変革を起こそうとしています。

本イベントでは、「TEZUKA 2020」プロジェクトを軸として、AIがクリエイティブ領域にどう影響を及ぼすのか、アートやクリエイターのあり方はどう変わるのかを議論します。
「AIは文化を創れるか?」という大テーマを中心に据えつつ「クリエイターの思考回路を、AIはなぞれるか?」「クリエイティブ領域にAIが進出する意味」「テクノロジーで可能になるアートの世界」など、興味深いテーマにも挑むクリエイティブとテクノロジーの最前線を知る刺激的な60分間です。
ご参加いただいた方には、ロボットアームが描いたぱいどんのイラスト(シリアルナンバー付き)+特製クリアファイルをプレゼントします。

「ぱいどん AIで挑む手塚治虫の世界」刊行記念 AIは文化を創れるか?クリエイティブ×AIの最前線
日程 2020年8月10日(月・祝)
時間 11:30~12:30(開場15分前)
場所 二子玉川 蔦屋家電 2階ダイニング
定員 20名
参加費 書籍『ぱいどん AIで挑む手塚治虫の世界』付きイベント参加券 3,100円(税込)
参加特典 ロボットアームが描いたぱいどんのイラスト台紙(シリアルナンバー付き)+特製クリアファイル
主催 二子玉川 蔦屋家電
協力 キオクシア株式会社、 株式会社ニューズピックス
問い合わせ先 03-5491-8550(二子玉川 蔦屋家電 BOOK)
※都合により、 イベントの開催内容が変更もしくは中止となる場合がございます。 予めご了承ください。 

詳しくは二子玉川 蔦屋家電ホームページをご確認ください。 
https://store.tsite.jp/futakotamagawa/event/shop/15162-2227580731.html

<登壇者プロフィール>
佐渡島 庸平(さどしま・ようへい)
コルク 代表取締役社長
2002年に講談社に入社し、週刊モーニング編集部に所属。『バガボンド』(井上雄彦)、『ドラゴン桜』(三田紀房)、『働きマン』(安野モヨコ)、『宇宙兄弟』(小山宙哉)、『モダンタイムス』(伊坂幸太郎)、『16歳の教科書』などの編集を担当する。2012年に講談社を退社し、クリエイターのエージェント会社、コルクを設立。現在、漫画作品では『オチビサン』『鼻下長紳士回顧録』(安野モヨコ)、『宇宙兄弟』(小山宙哉)、『テンプリズム』(曽田正人)、『インベスターZ』(三田紀房)、『ダムの日』(羽賀翔一)、小説作品では『マチネの終わりに』(平野啓一郎)の編集に携わっている。

徳井直生(とくい・なお)
Qosmo代表取締役
慶應義塾大学 政策・メディア研究科(SFC)准教授/Dentsu Craft Tokyo,Head of Technology
2009年に(株)Qosmoを設立。Computational Creativity and BeyondをモットーにAIと人の共生による創造性の拡張の可能性を模索。AIを用いたインスタレーション作品群で知られる。また、AI DJプロジェクトと題し、AIのDJと自分が一曲ずつかけあうスタイルでのDJパフォーマンスを国内外で行う。2019年5月にはGoogle I/O 2019に招待され、Google CEOのキーノートスピーチをAI DJによって盛り上げた。
2019年4月からは慶応義塾大学SFCでComputational Creativity Labを主宰。研究・教育面からも実践を深めている。東京大学 工学系研究科 電子工学専攻 博士課程修了。工学博士。

国松敦(くにまつ・あつし)
キオクシア株式会社 cSSD技術部
1993年 慶應義塾大学 理工学研究科 計算機科学専攻 修士課程修了。株式会社 東芝 入社。家庭用ゲーム機向けCPU EmotionEngine, Cell のアーキテクチャ設計を担当。2004年にMIT Media Lab. 駐在研究員を経験し、2007年にはwiki的にユーザーが翻訳するWebマンガ配信サービス マンガノベル(Manganovel)をトライ。現在はPC向けSSD開発を担当しながら新規開発・ビジネス探索を行っている。2017年4月東芝メモリ株式会社を経て2019年10月よりキオクシア株式会社勤務。
 

 

  • BOOKフェア AIと人間 「これまで」と「これから」

二子玉川 蔦屋家電ワークスタイルコンシェルジュ 中田達大が企画したBOOKフェアです。コンシェルジュの選書のみならず、TEZUKA 2020プロジェクトに関わる実際のAI研究者の皆様にも選書いただきました。
AIが手塚治虫の新作を書くというプロジェクトは、私たちに「アートとは何か」「クリエイティブとは何か」を考えさせるきっかけにもなりました。AIについて考えることは、人間について考えることであるという視点に立って、「AI」そして「人間」について理解を深める書籍を集めました。

「AI」と「人間」の共通点と、相違点は。できることと、できないことは。
この夏、「人間」について、たちどまってじっくり考えてみるヒントをご提案します。

BOOKフェア AIと人間 「これまで」と「これから」
期間 2020年8月5日(水)~ 8月31日(月)
場所 二子玉川 蔦屋家電 1階 ワークスタイル書籍コーナー

<内容を一部公開!>
選者:松原 仁(東京大学大学院情報理工学系研究科)

ゲ-デル,エッシャ-,バッハ 20周年記念版 あるいは不思議の環
ダグラス・R.ホフスタッタ-・著(白揚社)
知能の本質が再帰性にあるということを数理論理学のゲーデル、だまし絵のエッシャー、作曲家のバッハを題材に論じた本。こういう本が存在することが奇跡である。オリジナルが出版されたのは1979年だが、人工知能においてこの本を超えるものは出ていない。

ゲ-デル,エッシャ-,バッハ 20周年記念版 あるいは不思議の環ゲ-デル,エッシャ-,バッハ 20周年記念版 あるいは不思議の環

選者:栗原 聡(慶應義塾大学 理工学部 教授 電気通信大学 人工知能最先端研究センター 特任教授)
AIと人類は共存できるか?
長谷敏司 藤井太洋 人工知能学会 ・著(早川書房)
SF小説はAIを始めとする最先端技術の解説書でもあります。本書は著名SF作家5名による短編と、各短編ごとに背景となるAI技術を5名のAI研究者が分かりやすく解説するという奇抜な構成となっており、小説としての面白さに加えてAIの面白さも同時に味わうことができます。

AIと人類は共存できるか?AIと人類は共存できるか?

選者:迎山 和司(公立はこだて未来大学 教授)
Jポップの日本語研究: 創作型人工知能のために
伊藤雅光 ・著(朝倉書店)
AIによる自動作詞についての研究を述べた本。興味深い点は「Analysis-Synthesis」といって対象を分析して新しく合成する手法をとっていることである。つまり、歌詞を分析しその構造を見出してAIに合成させている。それによって限定的ではあるが創造知を真摯に見出そうとしている。

Jポップの日本語研究 創作型人工知能のためにJポップの日本語研究 創作型人工知能のために

そのほか、BOOKフェアの詳しい内容は、二子玉川 蔦屋家電ホームページ、SNSでもご紹介します。

 

  • ぱいどん AIで挑む手塚治虫の世界

 

ぱいどん AIで挑む手塚治虫の世界ぱいどん AIで挑む手塚治虫の世界

製品名 ぱいどん AIで挑む手塚治虫の世界

著者名 「TEZUKA2020」プロジェクト
出版社 講談社
発売日 2020年07月29日
価格 定価 : 本体1,000円(税別)
ISBN 978-4-06-520499-3
判型 A5
ページ数 112ページ
シリーズ KCデラックス
初出 「モーニング」2020年3月12日号、4月30日号、「コミックモーニング」1982年10月21日号
あらすじ 2030年の東京で、進んだ管理社会に背を向ける男ぱいどん。記憶をなくしたホームレスだが、小鳥ロボットのアポロと共に事件に解決すべく立ち向かう。

「ぱいどん AIで挑む手塚治虫の世界」は二子玉川 蔦屋家電 店頭、オンラインストアで販売中です。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ftk-tsutayaelectrics/mbk9784065204993.html

 

  • 店舗情報

二子玉川 蔦屋家電

2015年5月、複合商業施設「二子玉川ライズ・ショッピングセンター」内にオープン。
BOOK&Cafeの空間で、コンシェルジュがライフスタイルを提案する新しいスタイルの家電店です。
また家電だけでなく、日々の生活をもっと刺激的にしてくれるインテリアや本、雑貨などを販売するアート&テクノロジーに満ちた場所です。
2018年には小売の店舗プレゼンテーションを評価する”Global Innovation Award”において、
世界各国の代表企業の中から“honor”と呼ばれるグランプリ5店舗のうちのひとつとして選出されました。
日本初のネット時代の次世代型ショールーム「蔦屋家電+(プラス)」や、未来の暮らしを『発見』できるエリア「Tech Front」など、最新のテクノロジーにリアルに触れられる、体験や発見を提供しています。

住所:東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズS.C. テラスマーケット
電話番号:03-5491-8550(代表)
※二子玉川 蔦屋家電では、新型コロナウイルス感染症の予防、および拡散防止対策として、営業時間短縮して営業しております。詳しくは二子玉川 蔦屋家電ホームページをご確認ください。

ホームページ:https://store.tsite.jp/futakotamagawa/
Facebook:https://www.facebook.com/TSUTAYA.ELECTRICS
Instagram:https://www.instagram.com/tsutaya_electrics/
Twitter:https://twitter.com/T_ELECTRICS
オンラインストア:
(Yahoo!ショッピング)http://store.shopping.yahoo.co.jp/ftk-tsutayaelectrics/
(T-SITEショッピング)https://store.tsite.jp/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。