日本発の思考法「マンガ思考®︎」で世界の生きづらさを解消

オフィスしやすくのプレスリリース

当社は、「April Dream 4月1日は、夢の日。」に参加しています。このプレスリリースは「オフィスしやすく」のApril Dreamです。
マンガの「イメージ化」と「ストーリー化」の表現手法を活用した思考法「マンガ思考®︎」を開発しているオフィスしやすく(所在地:京都市、代表:寺田彩乃)は、「マンガ思考®︎」のメソッドを活用し、世界の「生きづらさ」を解消します。

「マンガ思考」を使って世界の生きづらさを解消したい「マンガ思考」を使って世界の生きづらさを解消したい

 WHOによると、

  •  世界中で10億人近くの人々が精神障害を抱えて生活しており、毎年300万人が過度の飲酒によって亡くなり40秒ごとに一人が自殺しています。
  •  加えて、世界中の何十億もの人々がCOVID-19パンデミックの影響を受けており、人々のメンタルヘルスにさらなる影響を与えています。
  •  それにも関わらず、質の高いメンタルヘルスサービスを受けることができる人々は限られています(※1)。

日本でも、精神疾患により医療機関にかかっている患者数は近年大幅に増加しており、平成29年には400万人を超え、若者(15~39歳)の死因の一位が自殺になっています(出所 : 厚生労働省「人口動態統計」)。

マンガ思考で世界の生きづらさをなくすマンガ思考で世界の生きづらさをなくす

オフィスしやすくは、このようなメンタルヘルスの問題=「生きづらさ」を、「マンガ思考®︎」メソッドを日本中に、そして世界中に広めていくことで解決します。

※1引用元:https://japan-who.or.jp/news-releases/2009-1/

【マンガ思考®︎とは?】
 開発者の寺田彩乃が、自身がメンタル疾患を克服しようと試行錯誤する中で生み出した思考法です。
 マンガの「ストーリー」×「イメージ」の表現手法を使って、内在化している問題を視覚的に外在化することで、問題を解決しやすくなります。
 たとえば、ネガティブな感情を「キャラクター」としてイメージ化し、そのキャラクターのストーリーをマンガで描くことで、自分の感情を楽しく客観視し、今までに見えていなかった、ネガティブ思考の原因(固定概念など)を見える化していくことができます。
 「マンガ」を描く、と聞くと難しそう、と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、マンガ思考®︎のワークショップ内で、丸三角四角が描ければ誰でもマンガ絵が描けるようになる方法もお伝えしており、絵が苦手な方でも問題なく楽しく実践いただけるメソッドとなっています。 

▼マンガ思考®︎オリジナルマンガ「私立心奥学園」より

マンガ思考®︎オリジナルマンガ「私立心奥学園」マンガ思考®︎オリジナルマンガ「私立心奥学園」

「私立心奥学園」を読みたい方はこちら:https://mangathinking.com/shinougakuen/

【マンガ思考を活用することで期待できる効果】

  1. メンタルの問題に向き合うことが辛いことではなく楽しいことになる
  2. メタ認知力(※2)の向上によりメンタル不調を予防・改善することができる
  3. 自己理解・他者理解が深まり自分に合った生き方を選択することができる
  4. 自分の考えや感じたことを素直に表現できるようになり、コミュニケーションが円滑になる
  5. 創造性が高まり、新しいアイデアを生み出せるようになる

※2:メタ認知力とは?(心理学用語集サイコタムより引用)
現在進行中の自分の思考や行動そのものを対象化して認識することにより、自分自身の認知行動を把握する能力をメタ認知能力と言います。
このメタ認知能力は、自分の認知行動を正しく知る上で必要な心理的能力です。
また、自己の記憶や記憶過程に対する客観的な認知をメタ記憶と言い、これもメタ認知の重要な要素のひとつとされています。
メタ認知は、問題解決や課題達成を自分自身の力で行うために必要な、計画立案や方略の設定、セルフコントロールやセルフモニタリングに不可欠な要素です。
現在では、多くの教育現場において、メタ認知能力の育成が重要な課題の1つとされています。

【現在取り組んでいること】
 教育機関様、地域団体様との連携によるワークショップ開催、企業様向けのメンタルヘルス研修の提供、マンガ思考コーチの育成、マンガ思考オリジナル文具の制作・販売などを行っています。

2021年の活動
■2/12、26に同志社中学校の課外活動「同中学びプロジェクト」にてマンガ思考の連続講座を開催しました
https://mangathinking.com/doshisha202102/
■マンガで日記が描けるマンガノートの第3刷目が発売中です
https://mangathinking.com/manganotesale20201102/
■3/13京都市で不登校家庭の応援を行っている「すっきり会」にボランティア講師として参加しました
https://mangathinking.com/sukkiri210313/
■4/25大阪で学生・教育関係者向けに「即興演劇」とのコラボワークショップを開催予定
https://mangathinking.com/minplay0425/
 

寺田彩乃寺田彩乃

マンガ思考開発者|オフィスしやすく代表 寺田彩乃
 大阪教育大学 教養学科 芸術専攻を卒業した後、3社でデザインとマーケティングの実務経験を経て、独立。
 「〜しにくい」を「〜しやすく」して生きやすい社会を作っていきたいという想いから「オフィスしやすく」という屋号で活動中。 
 自身が「マンガ」に助けられてメンタル疾患を克服し、夢を叶えてデザイナーとして独立を叶えた経験から、マンガの「人を楽しませ、夢中にさせる表現技術」を活用した思考法「マンガ思考®︎」を開発。
 現在、デザイナーとして経営者や専門家をサポートしながら、教育機関、企業、自治体などでマンガ思考®︎を活用したコミュニケーションやメンタルケアの研修・講演などを行っている。

事業所概要
オフィスしやすく
代表 寺田彩乃
TEL 080-3590-5729
ホームページ https://mangathinking.com/
〒 604-8187 京都府京都市中京区御池通東洞院東入笹屋町436永和御池ビル606号

「April Dream」は、4月1日に単に笑えるネタではなく実際に企業が叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。

 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。