株式会社LANYのプレスリリース
20代向け転職メディア「じょぶおたく」を運営する株式会社LANY(代表取締役:竹内渓太)は、エンタメコンテンツの情報発信メディア「お前は笑うな」を運営する株式会社ロビンソン・クルーソー(代表取締役:武田雄樹)と合同でアンケート調査を実施しました。
株式会社ロビンソン・クルーソーが運営する「お前は笑うな。」( https://www.omaeha-warauna.com/ )では、おすすめの電子書籍サービスのご紹介や、ジャンル別におすすめの漫画の紹介などをしています。
この度、株式会社LANYと株式会社ロビンソン・クルーソーは共同で、10〜60代以上の男女323人を対象に、漫画アンケートを実施しました。
今回は世代別に名作・傑作だと思う漫画について調査しました。漫画はその世代を象徴するコンテンツの1つです。ご自身の世代ではどの漫画が代表的な名作・傑作漫画として選ばれているのか…! ぜひご覧ください。
- 調査概要
・調査方法:インターネットによるアンケート
・調査対象:10〜60代以上の男女323人
・男女比率:男性53.9%、女性46.1%
・調査期間:2022年3月13日〜3月14日
- 10〜20代に聞いた!名作・傑作漫画
まず、10〜20代の世代に名作・傑作漫画を尋ねたところ、以下の作品に回答が多く集まりました。
最も10〜20代の世代に名作と支持されているのは、同率1位で『NARUTO』と『ONE PIECE』という結果に。どちらも集英社ジャンプの王道少年漫画です。
『NARUTO』と回答した方からは、以下のような意見がありました。
「各キャラクターたちの個性や設定がしっかりとしていて生き生きとしているし、物語の中で成長していく姿や心情の変化などが細かく描かれていて面白いです。 長めの作品ですが、作画がキレイで戦闘シーンは迫力がありますし笑いあり涙ありで飽きずに読めました。何度も読み返したくなる作品です。」(20代男性)
「ナルトが成長していく姿が見ていてとても感動する物語だと思います。子供の頃は孤独な時間を過ごして不憫に育ってきたナルトがアカデミーなどを通して仲間との関係を築いたり、成長していくにつれて自身の中にいるクラマとの関係をよくして最終決戦にのぞんだりとナルトの成長をみつつワクワクドキドキできる点が名作だと思います。」(20代男性)
『ONE PIECE』と回答した方からは、以下のような意見がありました。
「ワンピースは、世界でも有名、世界からも愛されている作品だからです。主人公ルフィの成長の記録や、他のメンバーの成長の記録がとても人間味があり感情が伝わってきてとても好きになりました。また長い間続いている作品ということもあり様々な考察もありこの先がワクワクする展開が多いです。毎回楽しみにできる点もこの作品の良いところだと思います。」(20代男性)
「仲間の絆だったりとても感動する素晴らしい漫画だからです。また、内容がとても濃くとても満足する漫画だからです。その他、登場人物、キャラクターも個性的であり魅力的で大好きです。日本が誇れる漫画だと思います。」(20代女性)
『NARUTO』と『ONE PIECE』は日本だけでなく、全世界で楽しまれている漫画でもあります。それぞれの魅力的なキャラクターが人気の理由のようです。
- 30代に聞いた!名作・傑作漫画
続いて、30代の世代に名作・傑作漫画を尋ねたところ、以下の作品に回答が多く集まりました。
最も30代の世代に名作と支持されているのは、同率1位で『SLAM DUNK』と『DRAGON BALL』という結果に。この世代でも集英社の週刊少年ジャンプ作品が強く支持されています。
『SLAM DUNK』と回答した方からは、以下のような意見がありました。
「まずSLAM DUNKが流行る前まで、バスケットボールというスポーツを知らない子供が多かった。その子供たちをバスケに夢中にさせて、バスケを一般層に認知させたのがこの作品。内容はもちろん流行を生み出したため傑作だと思っている。」(30代男性)
「スポーツ漫画に必要なものを全て備えていると思います。この作品以前ではバスケ漫画は売れないという定説もあったそうですが、それを見事に打ち破った存在。バスケをまったく知らない人でも楽しむことのできるリアルな試合や練習の描写、ライバルたちとの熱い戦いなど一気に引き込まれてしまいます。」(30代男性)
『SLAM DUNK』は、それまでメジャーではなかったバスケットボールの人気をも生み出したもはや社会現象でした。
『DRAGON BALL』と回答した方からは、以下のような意見がありました。
「どのキャラクターもユニークで、ストーリー展開も逸脱で、これほどハマった漫画はありません。孫悟空を取り巻く人間模様も素晴らしくて、何度も感動したから。 ご飯がセルと闘うシーンや、悟空が最後魔人ブウを倒すシーンなど挙げたらキリがないですが、必死に地球のために戦う姿に何度も勇気づけられました。(30代男性)
漫画のはじめはギャグ要素の多いコメディー漫画でしたが、話が進むに連れてバトル漫画の王道となってから行きました。戦闘シーンの描写などは今のバトル漫画の基礎となるシーンを多く確立させたと思います。例えば、気を操り相手にダメージを与えたり、ダメージの大きさを計り知るために周辺の物を破壊させる描写などは革命的でした。」(30代男性)
- 40代に聞いた!名作・傑作漫画
次に、40代の世代に名作・傑作漫画を尋ねたところ、以下の作品に回答が多く集まりました。
最も40代の世代に名作と支持されているのは、30代と同様に『SLAM DUNK』という結果に。僅差で2位に『DRAGON BALL』が続きます。長い間、この2作品が幅広い年代に支持されていることが分かります。
『SLAM DUNK』と回答した方からは、以下のような意見がありました。
「野球やサッカーのスポーツ漫画が支流の時に、バスケットボールを題材とした漫画を描き、それを社会的に流行らせたことがこの漫画のすごいところです。 そして20年以上経っているのにいまだ多くのファンが存在し、バスケットボールというスポーツに関心を持たせている点も素晴らしいです。 またリアリズムのある試合や人物の描写は、とても迫力があり、当時の漫画の中でも一線を画すほどインパクトがありました。 社会定期影響や漫画の描写の上手さを考えて、この漫画以上の傑作はないと思っています。」(40代男性)
- 50代に聞いた!名作・傑作漫画
そして、50代の世代に名作・傑作漫画を尋ねたところ、以下の作品に回答が多く集まりました。
最も50代の世代に名作と支持されているのは、『ガラスの仮面』という結果に。女性からの指示を多く集めました。
『ガラスの仮面』と回答した方からは、以下のような意見がありました。
「舞台女優へ成長する主人公を描く為に、舞台についてや芸能界についてとても調べつくしたのだろうと、読みだした小学生の頃にとてもすごい作品だと感じました。1976年から始まった漫画が、まだ完結せずにいるところも凄い事です。」(50代女性)
「お芝居が大好きな貧しい少女が、数々の困難を乗り越えて女優として成功していくストーリーがドキドキワクワクする。本当にシンデレラストーリー。その才能に、周りからの嫉妬や嫌がらせをうけるが、それでも負けない精神がすごい。まだラストを迎えていないが、どんな最終回になるのかも楽しみで仕方ない。」(50代女性)
- 60代に聞いた!名作・傑作漫画
続いて、60代の世代に名作・傑作漫画を尋ねたところ、以下の作品に回答が多く集まりました。
60代以上(回答者数:9人)
『ブッダ』『巨人の星』『タッチ』『ベルサイユのばら』など、順位なし9作品
60代は回答数が少なく、順位がつきませんでしたが、不朽の名作が多く挙げられました。
- 全世代で最も支持された名作漫画とは…?
最後に、10代〜60代以上すべての回答者の結果を集計し、全世代的に名作・傑作であると支持されている漫画をまとめました。
最も10〜60代以上の全世代に名作と支持されているのは、同率1位で『SLAM DUNK』と『DRAGON BALL』という結果に。30代と40代の両世代に支持されている層の厚さがこの結果に繋がりました。
また、各世代に満遍なく支持されていたのが、3位にランクインした『鬼滅の刃』。国民的な人気を博している同作品は、世代を問わず人気であることが分かります。
『鬼滅の刃』と回答した方からは、以下のような意見がありました。
「人の尊厳、絶対にあきらめず努力する事、世の中の理不尽など、色々な事を読みながら身近に感じられるすばらしい漫画です。キャラクターそれぞれに戦う理由があり、それぞれの背景が丁寧に描かれ、生き様や想いに感動しますし、何度読んでも飽きません。」(40代男性)
「人間を襲う鬼を退治するという設定自体は特段目新しいことはないと思いますが、鬼滅の素晴しさは炭次郎の優しさと誠実さだと思います。鬼が人間だった頃のストーリーを丁寧に描き、そこに炭次郎が最期にそっと寄り添う姿にいつも感動させられます。」(40代女性)
- 名作・傑作漫画アンケート調査・まとめ
さて、今回は世代別に名作・傑作漫画に関するアンケート調査を行いました。
・10-20代の1位は『NARUTO』『ONE PIECE』
・30代の1位は『SLAM DUNK』『DRAGON BALL』
・40代の1位は『SLAM DUNK』
・50代の1位は『ガラスの仮面』
・総合1位は『SLAM DUNK』『DRAGON BALL』
という結果に。顕著だったのは、世代ごとに支持されている作品の多くが、集英社の週刊少年ジャンプで連載されている漫画であったことです(『NARUTO』『ONE PIECE』『SLAM DUNK』『DRAGON BALL』が該当)。
作品の力はもちろんですが、コミック誌としての人気の高さも伺い知れる結果となりました。
- 株式会社ロビンソン・クルーソー<会社概要>
株式会社ロビンソン・クルーソー
公式サイト:https://tkd-corporation.jp/
事業内容:書籍メディア運営、書籍販売、広告事業
所在地:千葉県浦安市美浜1-1
<運営メディアなど>
お前は笑うな。:https://www.omaeha-warauna.com/
足軽書店
・note:https://note.com/ashigaru_tkd
・Instagram:https://www.instagram.com/ashigarushoten/
- 株式会社LANY<会社概要>
株式会社LANY
公式サイト:https://lany.co.jp/
事業内容:Webコンサルティング、メディア運営、広告事業、ノンアルコールビール事業
所在地:東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目8-9 渋谷UPJビル6階
<運営メディア>
じょぶおたく:https://jobotaku.com/
ヨガおたく:https://yogaotaku.com/
Alldrop:https://alldrop.jp/