高知県にアニメ産業の創出を目指す、「高知アニメクリエイター聖地プロジェクト」が、大手出版社等、約40社のアニメ関連企業を招待し、「アニメ魂サミット」を開催

高知信用金庫のプレスリリース

高知信用金庫(理事長・山﨑久留美)が、高知県、高知市、南国市、須崎市と連携して取り組む「高知アニメクリエイター聖地プロジェクト」は、11月9日(水)、高知県のアニメ産業化に向けた様々な施策をアピールし、県内外のアニメ関係者とのさらなる連携を生み出すことを目的とするカンファレンス、「アニ魂サミット」を開催します。

【カンファレンス「アニ魂サミット」の概要】
●日時 令和4年11月9日(水曜日)11時30分~
●場所 ホテル日航高知 旭ロイヤル 3F ゴールデンパシフィック

「アニ魂サミット」は、「高知アニメクリエイター聖地プロジェクト」の開発目標のひとつである「高知アニメクリエイター祭」のプレイベントとして、今年11月に高知市、南国市、須崎市の3市を舞台に開催する「高知アニメクリエイター祭・プロジェクトゼロ」の一環で行うものです。当日は、全国からアニメ関係者をお招きし、高知とアニメ関連企業やアニメクリエイターとの縁を創出します。

【カンファレンスのポイント】
●土佐ノ國アニメーション構想(=高知に”アニメシゴト”が集まり、アニメ産業が創出されることを目指す)に関する取り組みのご紹介。
●高知発!長編アニメーション制作への挑戦(=高知県須崎市を舞台に、オリジナル脚本で長編アニメを制作)についてのご紹介。
●高知デジタルクリエイティブラボ構想(=高知市の中心市街地に、アニメ関連技術企業等の拠点化、2拠点化のサポートや高知県内の人材育成機能も担う施設)についてのご紹介。
●その他施策(=国内におけるアニメクリエイターの原石たる才能を発掘、顕彰する「高知アニメクリエイターアワード」、プロジェクトの情報発信や、アニメクリエイターや関連企業などが交流する仮想空間「アニメ会議」など、高知とアニメクリエイターの交流を促進させる取り組み)の進捗をご報告します。

【カンファレンス登壇予定者】
・高知県知事 濵田 省司 氏 ※VTR出演
・小学館集英社プロダクション 常務取締役 久保 雅一 氏
・KADOKAWA 上級顧問エグゼクティブ・フェロー 井上 伸一郎 氏
・アルファコード 取締役会長 武市 智行 氏
・海洋堂 取締役専務 宮脇 修一 氏
・スタジオエイトカラーズ 代表 宇田 英男 氏
・ワールドエッグス 代表 波房 克典 氏
・信金中央金庫理事長 柴田 弘之 氏
・高知信用金庫 山﨑 久留美

【高知アニメクリエイター聖地プロジェクト】
高知アニメクリエイター聖地プロジェクトは、産業デジタル化、クリエイター育成、働き方改革など、『アニメの未来課題』と『高知のミライ課題』を、クリエイティブとデジタルの力で解決を試みます。
官民が連携して、アニメクリエイターの育成・発掘・交流を行い、高知ゆかりのアニメクリエイター人口が増えることによって、「企業誘致」「雇用創出」「観光創出」の実現を目指します。

【土佐ノ國アニメーション構想】
高知アニメクリエイター聖地プロジェクトの中核となるのが、土佐ノ國アニメーション構想です。高知県でアニメ産業を生み出すためには、まず、高知でワンストップに、長編アニメーションが制作できるプラットフォームを創り出す必要があります。
アニメ制作が逼迫している日本のアニメ産業界において、高知で、長編アニメーションが制作できる体制が整えば、必然的に、国内外から、高知に”アニメのシゴト”が集まるようになります。高知に、アニメのシゴトを創り出すため、「土佐ノ國アニメーション」と銘打ち、高知発、オリジナルブランドの長編アニメーションの制作に挑戦します。
長編アニメーションが制作できる体制を整備し、そのプロセスそのものが、PRとなり、コンテンツとなり、アニメ産業界に認知されることで、高知にアニメのシゴトが集積されることを目指します。カンファレンスでは、この土佐ノ國アニメーション構想の詳細についても、ご説明申し上げます。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。