NFTを活用した次世代型クラウドファンディング、1分で累計3,800万円を調達。暗号資産による即時着金、決済手数料等の中抜きゼロを実現。

株式会社ツクリエのプレスリリース

株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鈴木英樹 以下、ツクリエ)は、一般社団法人オタクコイン協会、株式会社THE BATTLE、株式会社ファンワークス、合同会社日本の田舎は資本主義のフロンティアだ と共同設立した、web3時代のアニメ“制作”委員会『CryptoAnime Labs(以下、当組織)』より販売した「初期ラボメンバー・パスポートNFT&手裏剣NFT」が、販売時間総計1分で2万枚以上のNFTが完売し、累計3,800万円相当の資金を調達したことを発表いたします。

販売したNFTはweb3領域で人気のIP“CryptoNinja(読み:クリプトニンジャ)”のアニメ化プロジェクトの“応援”に使用することができ、NFTの即完を受けて「#応援させろ」がTwitterのトレンドに掲載されるなど、販売直後からSNSを中心に話題となりました。NFTを支えるブロックチェーン技術を活用し「国内外からの世界共通の暗号資産の即時着金」「為替・決済手数料などの中抜きゼロ」「応援活動の可視化と永続的な履歴保持」などを実現し、web3時代の新たなクラウドファンディングのありかたを示しました。
 

  • 販売されたNFTの仕様について

今回実施されたNFT活用クラウドファンディングでは、これまでの一般的なNFTで課題とされてきた“投機性”を取り除いたプロジェクトとなっている点が特徴です。

通常のNFTはユーザー間での売買など、“二次流通”が行われることにより、資産性を帯び、投機が過熱してしまう側面がありました。しかしながら、今回販売した「パスポートNFT」はSBT形式(ソウルバウンドトークン・Soul Bound Token)での開発がなされており、NFTの購入後、一切の二次流通ができない仕様となっています。また、同時販売された「手裏剣NFT」もステーキング後(後述)は二次流通ができなくなる形式で開発がなされるなど、いずれのNFTも“投機性”を排除した健全なNFTの活用スキームとしてデザインされています。
 

  • web3時代のクラウドファンディングの実現について

当組織からはアニメ制作をはじめとするIPを用いた企画の発表が段階的に行われ、ファンが推したい企画があった際には、パスポートNFTと同時販売された「手裏剣NFT」を各企画に応援ステーキング(預ける)することで、制作や開発の進行に直接的に関わることができます。

そして、ファンの保有するパスポートNFTはステーキングした手裏剣NFTの枚数に応じてランクやデザインが変化する仕様となっており、ファンは作品やキャラクターを応援すればするほど特別な特典(ユーティリティ)を受けることができます。
 

既存のクラウドファンディングの課題としては「着金までに一定の時間を要する」「決済手数料を払う必要性がある」「応援へのリワード(お返し)の物理グッズ制作や配送でコストがかさむ」ことが挙げられますが、当スキームでは「国内外からの世界共通の暗号資産の即時着金」「為替・決済手数料などの中抜きゼロ」「NFTによるデジタルアセットをリワード(お返し)になることで製作コストや配送コストが最小化」など、これまでのクラウドファンディングのデメリットを払拭し、“クラウドファンディング2.0”ともいうべき新しいフォーマットを示したといえます。

また、パスポートNFT、手裏剣NFTとも、ビジュアルを含むすべてのデータがブロックチェーン上に登録されている「フルオンチェーンNFT」として設計されているため、応援活動の半永久的な履歴の保持や、世界中の誰もがその応援履歴を確認することが可能になりました。購入したパスポートには、保有者のウォレットアドレス(ブロックチェーン上の利用者を示す住所のような存在)が掲示される仕組みになっており、ファンの応援活動が対外的に可視化されるほか、NFTの“所有感”を増す工夫が施されています。
 

  • 『CryptoAnime Labs』について

当組織は「web3時代のアニメ制作委員会」をコンセプトに掲げ、アニメ制作やNFT開発のプロフェッショナルメンバーが集まり「LLP(有限責任事業組合)」を組成しています。

これまでのクローズドな「製作委員会方式」では実現が難しかった、web3時代のオープンなアニメ制作資金の調達や、資金使途・アニメ制作のプロセスを透明化しながら、ファンのみなさまとともにアニメ作品を世界中に広める支援活動を行っていきます。
 

  • CryptoNinja NFTとアニメーション作品について

「CryptoNinja」は、昨今のトレンドである自動生成されたNFTではなく、一枚一枚丁寧に描かれた国内屈指のNFTコレクションです。初期版は世界に50体のみの希少性の高い型で販売、将来的にゲーム化される可能性を見据えて、忍術、流派、武器などのパラメータが設定してあるなど、派生プロジェクトに繋がる設計が成されています。

「CryptoAnime Labs」では世界に先駆け、NFT発のアニメ化コンテンツとして、本年1月より新しい形でのアニメ制作に取り組んでいます。
 

  • 『CryptoAnime Labs』参画法人について

■ 一般社団法人オタクコイン協会

オタクコイン協会は、日本のアニメ文化を世界に広げるため、ブロックチェーン技術をアニメ業界内への浸透・導入・活用を目指し、前身のオタクコイン準備委員会を含め、2017年12月よりアニメ文化発展のための活動を行ってきました。2022年初夏には人気フルオンチェーンNFTゲーム『Isekai Battle』のマーケティング・パートナーとして、企画やキャンペーンなどをサポートしています。

■ 株式会社ファンワークス

ファンワークスは、2005年に公開したウェブアニメ『やわらか戦車』を皮切りに『がんばれ!ルルロロ TINY☆TWIN☆BEARS』、『英国一家、日本を食べる』、『ざんねんないきもの事典』、『大家さんと僕』、『チキップダンサーズ』等、NHKでのテレビアニメシリーズなど多数のアニメを制作。2018年、サンリオ原作『アグレッシブ烈子(英語名:Aggretsuko)』がNetflixオリジナル作品として全世界配信。ワールドワイドな話題作となり、現在、第4シリーズが配信中。2019年11月、『映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』の興行収入15億円に迫るヒットを経て、2021年11月に『映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ』、2022年7月に『映画ざんねんないきもの事典』を公開。

■ 合同会社日本の田舎は資本主義のフロンティアだ

「日本の田舎は資本主義のフロンティアだ」を哲学とし、高知県の山奥から、NFT/Web3事業を展開。日本最大のWeb3系チャンネル「ikehaya Web3 Univ.」など、Web3関係のメディアの運営も手掛けている。「CryptoNinja」「Ninja DAO」Founderのikehayaが代表を務める。

 ■ 株式会社THE BATTLE

THE BATTLE は「従来の常識と戦う、web3組織」として設立。コアメンバーは2018年からブロックチェーン領域で活動を開始、様々なクリエイティブディレクションを手掛けております。現在はweb3型アニメ製作委員会方式「CryptoAnime Labs」にて人気NFT作品「CryptoNinja NFT」のアニメ化プロジェクトを行うほか、フルオンチェーンブロックチェーンゲーム「Isekai Battle」の企画開発、アニメスタジオ「ABCアニメーション」とのIP創出プロジェクト、および「アニメバンク」「iconee」など、エンタメ×ブロックチェーンを主軸に複数のプロジェクトに取り組んでいます。

■ 株式会社ツクリエ

ツクリエは事業を作る皆さまを応援するプロフェッショナルとしての起業支援サービス事業と、価値を創造するクリエイターの皆さまを支援するクリエイティブ創造事業を中心に事業展開をしています。 起業を目指す方、起業家の方を支援するイベント企画や相談事業、アクセラレーションプログラムの開発から、起業家の方との協同事業、商品開発、総再生数800万回を超えるYouTubeドラマ『おやじキャンプ飯』などの事業プロデュースを行っています。株式会社THE BATTLEは、ツクリエが東京都から受託運営している創業支援施設「東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)」の入居企業です。

関連URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000086122.html
 

  •  ツクリエとは

起業家に寄りそう「Startup Incubator」

ツクリエは事業を作る皆さまを応援するプロフェッショナルとしての起業支援サービス事業と、価値を創造するクリエイターの皆さまを支援するクリエイティブ創造事業を中心に事業展開をしています。起業を目指す方、起業家の方を支援するイベント企画や相談事業、アクセラレーションプログラムの開発から、起業家の方との協同事業、商品開発、プロデュースなどを行っています。

株式会社ツクリエ:https://tsucrea.com
 

  • 本件に関するお問い合わせ

担当 : 川野 正雄、田中 千香子
TEL : 03-3383-4616
E-Mail : info@tcic.jp

今、あなたにオススメ