株式会社ツクリエのプレスリリース
アニメ制作に関心のある方、業界を目指す学生、教育関係者、京都舞台のアニメに興味のある方など、多くの皆様のご参加をお待ちしています。
イベント詳細はこちら:https://kyo-ccelab0917-2.peatix.com
高校生の女の子ふたりが日本各地へ“旅”に出るオリジナルアニメプロジェクト「旅はに」
日本各地へ旅する女子高生2人を主人公に、コミカルな会話劇や旅の中での偶然の出会いを通じて友情を育んでいく2人の様子を描く。
キャラクターを媒介にアニメと現実世界をつなぐことで、日本各地のもつ魅力をあたらしい角度で丁寧に描写し、「旅」のもつ本来の楽しさや、コロナ後の新たな旅の形も提示する、新しいメディアミックスキャラクタープロジェクトです。
-
イベント内容
京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)連動企画として開催。
京都の美しい背景美術や旅情あふれる音楽も楽しめる「旅はに ~京都編~」の本編映像を、一般に向け初上映。さらに、アニメ制作スタッフが、制作工程や、スタッフのこだわりポイントをピックアップして解説します。
本作監督・坂本一也氏が司会進行を務め、「シナリオと演出」「音」の2つのセッションに分けて、
制作途中で生まれる中間素材をもとに、アニメの制作の裏側を掘り下げます。
【こんな方におすすめ】
・アニメクリエイター、アニメ業界を目指す学生
・音響制作に興味のある方
・アニメ制作に関心のある方
・京都が舞台のアニメに興味のある方
・アニメ人材育成などを行っている教育関係者
・旅するアニメプロジェクトに興味のある方
-
開催概要
日 時:2023年9月17日(日)16:00~18:00 (受付 15:30~)
会 場:京都市京セラ美術館 B1F 講演室
〒606-8344 京都市左京区岡崎円勝寺町124
定 員:50名 (事前申込制/先着順)
参加費:無料
申込方法:以下の申込ページより、必要事項を明記のうえお申し込みください。
▼お申込はこちら
https://kyo-ccelab0917-2.peatix.com
申込締切:9月15日(金) 正午まで
主 催:京都市
共 催:京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会
運 営:KYO-CCE Lab事務局 [運営:株式会社ツクリエ]
<プログラム>
■「旅はに ~京都編〜」本編上映 (15分)
■「シナリオと演出」(約45分)
物語の骨格となる、「シナリオと演出」のこだわりや工程を解説します。
アニメのキャラクターが魅力的に動くための“台詞“や“芝居“の作り方を掘り下げます。
実際の素材をもとに作画やアフレコなどの工程でどういったディレクションが行われたかを公開。
講師:小笠原 一馬氏(アニメーション演出)
講師:木村 健一氏(脚本家)
進行:坂本 一也氏(演出・アニメーター)
■「音」(約45分)
物語をドラマティックに演出する「音」のこだわりや工程を解説します。
アニメーションには、“台詞““音楽”“効果音”が重なりあい構成されます。アニメの作業でもあまり紹介されることが少ない「音」の工程を詳しく解説します。
どのように「音」が作られ、完成した映像とどう合わさっていくのか、匠のテクニックを体感してください。
講師:渡邊 雅文氏(フォーリーアーティスト)
講師:都築 寿文氏(MAエンジニア)
進行:坂本 一也氏(演出・アニメーター)
<登壇者>
坂本 一也(さかもと かずや)氏
演出・アニメーター
1980年生まれ。岡山県出身、関西在住。
京都アニメーションを経て、現在はライデンフィルム京都スタジオ所属。同スタジオ室長を務める。
「涼宮ハルヒの憂鬱」で演出デビュー後、多数の作品に演出などで参加。監督作に「彼女と彼女の猫 -Everything Flows-」、「センリツのルシファー ただひとつの始まりの歌」、「かぎなど」がある。
「旅はに」では監督、絵コンテを担当。
小笠原一馬(おがさわら かずま)氏
アニメーション演出
1989年生まれ。千葉県出身、在住。
Production I.Gを中心にコンテ演出業を担当。
参加作品
「銀河英雄伝説 Die Neue These」「NOBLESSE」「BNA」「かげきしょうじょ!」「アークナイツ」
など。
「旅はに」では演出を担当。
木村 健一(きむら けんいち)氏
脚本家
大阪アニメーター学院ゲームデザイン科 卒業
ゲーム制作会社にて企業、個人(インディーズ)委託案件のシナリオ執筆、設定、世界観監修などに従事。現在、フリーランスで脚本、小説など執筆。
「旅はに」では脚本を担当。
渡邊 雅文(わたなべ まさふみ)氏
フォーリーアーティスト
(フォーリーとは、効果音の中の主に足音・衣擦れ・人が触れる物の音などのこと)
1983年生まれ。香川県出身・在住。フォーリー専門の会社 株式会社evance代表取締役。
音のオンラインコミュニティ「音町」を運営。
フォーリー参加作品
「君の膵臓をたべたい」「リコリス・リコイル」「ブルーロック」「最愛」「東京卍リベンジャーズ」など。
「旅はに」ではフォーリーだけでなく効果音全般を担当。
都築 寿文(つづき としふみ)氏
MAエンジニア
1981年生まれ。東京都出身・在住。
都内MAスタジオを転々としながら多種多様な業務を覚え、現在は株式会社サウンドインスタジオに在籍。
参加作品
「八十亀ちゃんかんさつにっき」シリーズ、「ガルパピコ」2期3期、「かぎなど」、「異世界迷宮でハーレムを」、「BanG Dream! Morfonication」など
「旅はに」では、セリフと音楽の音響調整を担当。
-
旅するアニメプロジェクト「旅はに」とは
アニメーション制作会社の株式会社studio hb(代表/プロデューサー・高本雄大)が企画&制作を務めるオリジナルアニメプロジェクト。
高校1年生の屋島あかり(CV.富田美憂さん)と北山なぎ(CV.前田佳織里さん)の2人が日本各地を旅しながら、友情を深めていく様子を、アニメーションに加えて、イラストやラジオなど様々なアプローチで描くメディアミックス展開を目指すプロジェクトで、第1弾が「京都編」。
-
KYO-CCE Lab (京シーシーイーラボ)とは
京都で取り組む、コンテンツの持続的な創造・発信と利活用のエコシステム構築のためのプロジェクト。京都国際マンガ・アニメフェアをはじめとしたコンテンツ産業振興事業への取組を通じて築いてきたネットワークの更なる連携強化、コミュニティ構築を通じて、良質なコンテンツの持続的な創造・発信、利活用等の好循環の構築を目指し、課題に対するアイデアソンセミナー、交流会の開催、情報発信等を行っています。
また、クリエイター・コンテンツ企業向けの常設の相談窓口も設置しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
https://kyo-ccelab.city.kyoto.lg.jp/
-
ツクリエとは
スタートアップサイドでいこう
ツクリエは事業を作る皆さまを応援するプロフェッショナルとしての起業支援サービス事業と、価値を創造するクリエイターの皆さまを支援するクリエイティブ創造事業を中心に事業展開をしています。
起業を目指す方、起業家の方を支援するイベント企画や相談事業、アクセラレーションプログラムの開発から、起業家の方との協同事業、商品開発、プロデュースなどを行っています。
-
本件に関するお問合せ先
KYO-CCE Lab事務局(運営:株式会社ツクリエ)
〒604-8206
京都市中京区新町通三条上ル町頭町112 菊三ビル2階 201号室
TEL:075-257-5711
担当・E-mail:
kyo-ccelab@tsucrea.com
三輪 miwa@tsucrea.com
廣道 mayu.hiromichi@tsucrea.com
渡邊shinji.watanabe@tsucrea.com