京都市×pixiv×京都芸術大学が連携!
学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学のプレスリリース
「京まふ」とは
京都市及び京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会が主催する西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームのイベント”京都国際マンガ・アニメフェア”の略称(KYOMAF:KYOTO INTERNATIONAL MANGA ANIME FAIR)です。
出版社やテレビ局、映像メーカーなどが出展し、最新作のPRやグッズ販売、ステージイベントなどが開催されます。この他、「京都国際クリエイターズアワード」や「マンガ出張編集部」などクリエイター支援の取り組みも実施しています。 https://kyomaf.kyoto/
京まふクリエイターズコンテストU25とは
-
「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2024」においてクリエイター育成支援の一環として実施される、25歳以下の若き才能を持つクリエイターを対象としたイラストコンテストです。
-
最優秀賞は賞金に加え、京まふメインビジュアル制作権を授与されます。
-
佳作以上に選出された作品は、実際に京まふ会場内「クリエイターズブース」に展示され、来場者だけでなく出展しているマンガ・アニメ・ゲーム企業の皆様にもご覧いただけます。
このコンテストは、京都市とpixiv、京都芸術大学 キャラクターデザイン学科の学生が連携して企画しました。学生たちがコンテストの独自性を高めるための企画力を提案し、「マンガとアニメ」と京都の伝統文化の融合を図ることを目指しました。また、学生たちの発案により、京都の伝統工芸の専門家たちが審査員として参加することになり、伝統的な視点から若手クリエイターたちの作品が評価される機会が生まれました。さらに、学生たちは京都発祥の伝統的なカードゲーム「花札」を現代的に解釈し、新旧の対比をテーマにした作品制作のアイデアを提供しました。
1 開催概要
テーマ:「HANAFUDA」
指定フォーマットを使用し、花札の12か月の草花を使用・リメイクしたイラストを描いてください。動物や人間など、他の要素の追加や削除は自由です。
※花札の草花は、松、梅、桜、藤、菖蒲、牡丹、萩、薄、菊、楓、柳、桐の12種です。
募集期間:2024年7月26日(金)~8月23日(金)23:59
参加資格:応募時点で、日本国内に住む25歳以下の方。pixivのユーザーであって、本応募要項すべてに同意された個人(企業またはおよび複数の方による共同作品は参加できません)。
※未成年の方は、本応募要項への保護者の同意を得た上でご参加ください。
※参加方法や投稿形式はコンテストページよりご確認ください。
京都ならではの募集テーマで、他のコンテストとは違ったクリエイターの魅力を引き出すとともに、京まふや京都に関わりの深い審査員の視点で審査いただくことで、流行や時代にとらわれない京まふならではのコンテストを開催します。
受賞作品は、9月21日(土)、22日(日)に開催する京まふ2024(みやこめっせ会場)内にて、展示します。
2 受賞賞品
-
最優秀賞(1名) 10万円+京まふメインビジュアル制作権 (※)+会場内展示
-
審査員賞(5名) Amazonギフトカード1万円分+会場内展示
-
pixiv賞 (1名)VISIONS2019~2024 一式 京まふ会場での展示
-
佳作(30名程度) 会場内展示
※佳作以上の作品は実際に京まふの会場で展示を行います。また、京まふ期間終了後も作品を市内で追加展示をさせていただく可能性がございます。
※メインビジュアル制作にかかる支払いは別途お支払いいたします。
※メインビジュアル制作権に関しては、受賞後に京まふ実行委員会と受賞者様で条件等を調整し、双方合意のうえで正式に発注いたします。
※京まふの開催は京都市の予算措置によって正式に決定するため、来年度の京まふ開催が決定しているものではございません。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
3 審査員
-
LAM氏(イラストレーター)
-
林ゆうき氏 (作曲家)
-
奥野むつみ氏(染色作家 京都市伝統産業「未来の名匠」)
-
林美木子氏 (有職彩色絵師)
4 スケジュール
審査結果:9月中旬 受賞者通知
作品展示:9月21日(土)、22日(日)京まふ会場内
京都芸術大学
京都芸術大学は、10学科24コースからなる国内最大規模の総合芸術大学です。芸術を通して社会で必要な力を育成しています。芸術を学んだ学生が社会を変える「藝術立国」を教育目標に掲げ、通学課程では特に“社会と芸術”の関わりを重視した芸術教育を推進。企業や自治体などが抱える課題を、学生たちがアート・デザインの力で解決する「社会実装プロジェクト」が年間100件以上あります。学科を超えたグループワークや実際の仕事を通して、社会性を備えた表現者を育成しています。
住所:〒606-8271 京都府京都市左京区北白川瓜生山町2-116
学科編成:10学科24コース(美術工芸学科、キャラクターデザイン学科、情報デザイン学科、プロダクトデザイン学科、空間演出デザイン学科、環境デザイン学科、映画学科、舞台芸術学科、文芸表現学科、こども芸術学科)
在籍者数:4,114名(芸術学部 正科生、2024年5月現在)