【石川県産のお米 × 人気漫画】いしかわ元気米PROJECT あの人気漫画の「米シーン」が米袋に

出版社・業界の枠を超えみんなで石川県産のお米を応援!

全国農業協同組合連合会 石川県本部のプレスリリース

 JAグループ石川は、「一枚でも多く、田んぼを戻す。一人でも多く、米農家を救う。」という想いをもとに、『いしかわ元気米PROJECT』を令和7年1月27日(月)スタートします。先駆けてJA全農が運営するJAタウンでオンライン販売を開始し、店頭では令和7年2月下旬以降、随時販売を予定しています。オンライン、店頭ともに数量限定での販売となります。(※令和7年2月上旬から「八重洲いしかわテラス」(東京)、「HOKURIKU+」(大阪)でもお求めいただけます。)
令和6年能登半島地震チャリティー支援として展開する本企画は、出版社連合協力のもと人気漫画たちが出版社・業界の枠を超えて石川県産のお米を応援。売り上げの一部は、米農家の方々に還元され、能登の水田の復旧に向けた活動に繋げます。

<企画のポイント>

・石川県産のお米を食べてもらうことで水田の復旧・復興や米農家を支援するプロジェクト

・人気漫画が大集結! 漫画の「米シーン」が米袋(パッケージ)になったチャリティー米

・売上げの一部が米農家に還元され、水田の復旧等に向けた活動につながる

・震災や豪雨を乗り越え米づくりを続ける米農家、一番の願いは食べてもらうこと


■ 取り組みの背景 一番の思いは大切に育てたお米を食べてもらうこと

 令和6年元日に起こった「能登半島地震」は、日本のみならず世界に大きな衝撃を与えました。

地震によって甚大な被害を受け地域の日常が失われた能登半島。地域の主要産業である農業もそのひとつです。変わってしまった地形、荒れてしまった土壌、遮断された交通網。農業を続けていくには厳しい状況でありながらも、諦めず生き残った田んぼに向き合ってきた米農家。震災後、用水路の応急復旧等がありながらも奥能登(輪島市、珠洲市、能登町、穴水町)エリアの水田で作付けできたのは昨年の6割でした。やっと収穫にこぎつけた矢先の9月、今度は歴史的な豪雨が能登半島を襲い半分以上の水田が冠水被害を受け、収穫できるはずだったお米は減少。農家の方は、二重被災により物理的にも、気力の面でも大変な思いをされていました。

 そんな時に私たちに何ができるのか? その問いから生まれたのが『いしかわ元気米PROJECT』です。生産者の方にヒアリングしたところ、辛い状況でもモチベーションの支えになるのは“大切に育ててきたお米を食べてもらうこと“という言葉が返ってきました。こんな状況だからこそ、多くの人たちに石川県産のお米を知っていただきたい。より多くの人たちに石川県産のお米を食べていただきたい。

この思いに共感くださった出版社連合、人気漫画家(作家)の方々に協力いただき、人気漫画と石川県産のお米がコラボレーションした「漫画米袋」が実現しました。


■ 米食うだけで、君もヒーローだ。

 チャリティー米の全ての米袋には「米食うだけで、君もヒーローだ。」というメッセージが記載されています。さらに漫画の世界に登場するヒーロー(主人公)たちが美味しそうにご飯を食べるシーンが表現されており、どんな人気漫画にもお米のシーンがあり、お米はヒーローにとって元気の源であることに気づかされます。この「米食うだけで、君もヒーローだ。」というメッセージには、お米を購入する人を「消費者」ではなく、「ヒーロー」として応援の輪を広げていきたいという思いが込められています。

■「米シーン」を米袋(パッケージ)に

 本プロジェクトを象徴する企画のひとつがオリジナルの米袋です。石川県でお米を育てる米農家と日本を代表する漫画家たちのコラボレーションによて実現した本企画は、人気漫画のストーリーのなかで描かれている「米シーン」を米袋で表現しました。提供するのは石川県産の「コシヒカリ」「ゆめみづほ」「ひゃくまん穀」の3銘柄です。また、本プロジェクトの特設サイトも令和7年1月27日(月)より公開します。ぜひご期待ください。

【「米シーン」米袋】

ゆめみづほ :ブルーロック、スキップとローファー、WIND BREAKER(講談社)

こしひかり :名探偵コナン、BLUE GIANT MOMENTUM、銀の匙(小学館)

ひゃくまん穀: ONE PIECE、ハイキュー‼、僕のヒーローアカデミア(集英社)


■ JAグループ担当者コメント

 震災が起きて以降、多くの方に支援をいただいてきましたが復興への道のりはまだまだ遠く、さらなる支援が必要です。「支援」と言ってもさまざまな形があると思いますが、日本を代表する漫画家の方々が、米農家の方々を応援していただくことは大変勇気づけられますし、漫画のヒーローたちが美味しそうにお米を頬張る米シーンは、私たちにとってお米をつくることの希望です。今回の取り組みは、お米を食べてもらうことはもちろんですが、知っていただくことにも意味があると思っています。一人でも多くの人にお米農家の思いが届けば幸いです。

※被害に遭った水田の様子


■今後の情報については以下より発信いたします。

【いしかわ元気米PROJECT 特設サイト】

【いしかわ元気米PROJECT Xアカウント】

※JAタウンでのご注文に際し、発送に時間を要する可能性がございます。予めご承知おきください。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。