大森英敏氏の45周年記念展「Planet Future」では外国人との交流&ワークショップも開催
株式会社エデュスパークのプレスリリース
アニメーション界の巨匠、大森英敏氏のキャリア45周年を祝う特別展「Planet Future」が、
2025年2月4日から3月9日まで東京表参道穏田ギャラリーで開催されます。この展示会では、
大森氏の代表作を通じてアニメーションの歴史と未来へのメッセージを体感することができます。
開催概要
開催期間:2024年2月4日~3月9日
開催時刻 13:00~18:30
(初日のみ11:00~14:00:メディア・招待客プレビュー 15:00~17:00 その後懇親会 )
開催場所:穏田ギャラリー(東京メトロ表参道駅徒歩分)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-13-2 HAP表参道ビルBF
展示入場無料
トークイベント・レクチャー
オトナ3000円・学生未成年1000円(オンライン1500円予価)
展示内容
大森英敏氏の45周年記念展示会「Planet Future」では、世界的人気を誇る日本文化であるアニメーションの魅力を広めるとともに、次世代教育の重要性を強調します。
大森氏は1978年にアニメ業界に入って以来、数々の名作に携わり、特に「機動戦士ガンダム」や「ファイナルファンタジーVII」で知られています。大森氏の45年にわたるキャリアを通じて、アニメーションの進化や影響を考察し、未来のアニメーションの可能性を探ります。
また、展示会はNPO法人映画表現育成協会FILMeが主催する「宙の寺子屋(そらこや)」プロジェクトと連携し、マンガやアニメを通じた学びの楽しさを提供します。
幅広い年齢層が参加できるワークショップやプログラムを用意し、アニメーションが持つ教育的価値を探求し多世代の間交流を促進し、参加者が新たな視点を得られるような展示内容を展開します。
展示予定
第一章 (2/4-9): アノ!大森英敏作品展
大森英敏氏アニメーター歴年の歩みの中から、選りすぐりの作品を展示!
映像パッケージ、アニメ雑誌掲載のイラスト等、貴重な原画や、描き下ろし作品を初公開!
アノ!秘蔵作品も⁉️
第二章 (2/11-16): 『過去から未来へ繋ぐ者』
80年代アニメ界を牽引した偉大な先人らのスピリッツを受け継ぐ、仲間とのコラボ展
スペシャルゲスト: アニメーター佐藤元
第三章 (2/18-23): 【CAT ART Gallery】猫の日展Special Week 表参道に猫222匹⁉︎
大森英敏、佐藤元、古川和美、源彩子、児玉えり子、山田貴裕、やないふみえ、岩崎ナギ、岡本真実、すぎやまゆうこ 他
同時開催: 『五年間毎日猫描いてみた』【Catcuts樹崎聖イラスト展】
2/18(火), 2/21(金) 樹崎聖ライプペインティング
2/22(土)23(日)樹崎聖 猫の日特別講座「ネコカクマク」
第四章 (3/4-9): PLANET Future
大森英敏新作オリジナル「PLANET5」を中心に大森英敏展フィナーレを飾る豪華ゲストによる作品展示!
特別イベント
展示期間中には、アニメーション制作に関するトークイベントやワークショップも予定しています。
大森氏自身が登壇し、アニメーションの魅力や制作秘話を語る貴重な機会です。詳細は公式ウェブサイトで随時更新します。
(開催日) 2月8日(土)、2月9日(日)、2月11日(火・祝)、2月15日(土)、2月16日(日)、2月22日(土)、2月23日(日)、2月24日(祝)、3月8日(土)、3月9日(日)
開催時間: 15:30から17:30 (開場15:15) イベントにより変更あり
オトナ3000円・学生未成年1000円(オンライン1500円予価) イベントにより変更あり
訪日外国人へのご案内
本展は、訪日外国人の方々にも楽しんでいただける内容となっています。英語解説資料を用意し、アニメーションの魅力を国際的に発信します。日本のアニメ文化に興味がある方々にとって、必見のイベントです。
大森英敏氏について
大森英敏氏は、日本の著名なアニメーター、アニメ演出家、アニメ監督であり、アニメ界の
レジェンドと称されています。
1959年11月5日生まれ、大阪府出身。
NPO法人映画表現育成協会FILMe顧問、Earth(アスタリスクアース)CEO。
代表作
大森氏は、特に『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』のメカ作画監督として知られています。
また、『ファイナルファンタジー』や『ドラゴンボール』、『ルパン三世』、『聖戦士ダンバイン』、『重戦機エルガイム』など、以上のアニメーション制作に関わってきました。
受賞歴
2024年10月には、イタリア・ローマのオスカー賞と称される「ゴールデンロミックス賞」を受賞し、日本人としては永井豪氏・富野由悠季氏に続く人目の受賞者となりました。この賞は、アニメーション界における彼の貢献を称えるものです。
大森英敏氏は、アニメ界における重要な人物であり、彼の作品や活動は多くのファンや後進のアニメーターに影響を与え続けています。
主催
主催 *Earth(アスタリスクアース)
共催 NPO法人映画表現育成協会FILMe
協力 ゆめぴっく宇宙桜グランプリ・渋谷キューズプロジェクト〈宙の寺子屋〉そらこや・(株)エデュスパーク・ENlightenment株式会社
イベントページ
大森英敏45th展: https://lu.ma/dw6e1s8e
イベント公式X
https://x.com/Ohmori45thEx?t=f6qG3DTiHsjPF6sujPWhfQ&s=09
【宙の寺子屋そらこや】公式Line
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=941mdbsd
穏田ギャラリー: https://onden-gallery.jp
お問い合わせ: soracoya.pr@gmail.com
大森英敏氏の45周年記念展「Planet Future」では外国人との交流&ワークショップも開催
東京・穏田ギャラリーにて開催される大森英敏氏の45周年記念展「Planet Future」では、午前中に国内外の多世代のみなさん(訪日外国人観光客も)を対象に特別なワークショップを実施します。
このイベントは、日本のマンガや折り紙算数ワークを深く体験できる貴重な機会です。期間中には【宙の寺子屋そらこや】(渋谷区こどもテーブル)を開催して、日本の子どもたちと訪日・在住外国人との交流を促進します。
特別ワークショップの内容
1.マンガ教室
Japan Expo Paris(ジャパンエキスポ・パリ)などでマンガ講師を務めた日本の漫画家すぎやまゆうこによる漫画教室が行われます。参加者は漫画の基本技術を学び、自分自身のストーリーを描く楽しさを体験できます。直接指導を受けることで、創造力を刺激し、作品作りの楽しさを実感できるでしょう。
2.折り紙算数教室
東京都内の複数の大学で教える齋藤史夫による折り紙を使った算数教室も開催されます。このワークショップでは、日本の文化である折り紙を通じて数学の概念を楽しく学ぶことができ、誰にとっても親しみやすい内容となっています。日本のロケット研究にも使われる折り紙から楽しく数学・科学を体験できます。
ゆめぴっく 【競争より共創】みんなちがってみんなステキ!
ワークショップで制作された作品は国籍問わずNPO法人FILMeが主催するゆめぴっく宇宙桜グランプリ2025に応募することが可能です。
ゆめぴっくとは順位をつけないオールジャンルのアワード。
2025募集テーマは【Planet Future(プラネットフューチャー)】です。
渋谷区こどもテーブル(子ども・多世代の居場所)・【宙の寺子屋そらこや】との連携
このイベントは【宙の寺子屋そらこや】としてNPO法人FILMe・(株)エデュスパーク等と連携し、日本の子どもたちと訪日観光客が共に楽しみながら交流する機会を提供します。
【宙の寺子屋そらこや】は渋谷区こどもテーブル事業に参画して、未来を担う「子どもを育てる」をテーマに、食事の共有、学習支援、ワークショップを通じて地域の子どもたちや多世代の交流をはかっています。
NPO法人FILMeは*Earthとともに、ユニバーサルスクール【*EarthAcademia】(アスタリスクアース・アカデミア)の設立を目指しています。
ユニバーサルスクールは、国籍、障害の有無、経済的背景に関係なく、すべての子ども・多世代に平等な教育機会を提供することを目指しています。教育の普遍性を重視することで、多様な価値観を学び、社会において重要な役割を果たすことができる人財を育成します。
こどもテーブルでの交流は
日本の子どもたちの知識と情熱
日本の子どもたちは、漫画やアニメに非常に詳しく、彼らの知識を通じて外国人観光客に日本文化を紹介します。これにより、訪日観光客は日本のポップカルチャーをより深く理解し、楽しむことができます。
異文化理解の促進
日本の子どもたちと外国人観光客が共に学べ体験することで、異なる文化や価値観を理解し合う機会が生まれます。これにより、国際的な友情が育まれ、子どもたちの視野が広がります。
地域コミュニティの活性化
地域の人々が集まり、交流や情報交換が行われることで、地域コミュニティが活性化します。子どもたちが安心して成長できる環境を整えるために、地域全体での支援が重要です。
日本文化の理解と交流の融合
このイベントを通じて、外国人観光客は日本のアニメや文化を理解するだけでなく、日本の子どもたちと親しく交流し友好を深めることができます。
子どもたちの育成への寄与
大森英敏氏の45周年記念展「Planet Future」は、単なるアートの展示にとどまらず、訪日外国人観光客にとっても、日本文化を体験し、子どもたちとの交流を通じて新たな発見をする場となります。ぜひ、この機会に参加し、共に学び、成長する素晴らしい体験をお楽しみください。
Hidetoshi Ohmori’s 45th Anniversary Exhibition “Planet Future”
A special exhibition celebrating the 45th anniversary of animation giant Hidetoshi Ohmori’s career, “Planet Future,” will be held at Onden Gallery in Omotesando, Tokyo, from February 4th to March 9th, 2025. This exhibition allows visitors to experience the history of animation and a message for the future through Ohmori’s iconic works.
Dates: February 4th – March 9th, 2025
Venue: Onden Gallery (5-minute walk from Omotesando Station on the Tokyo Metro)
Admission: Free
Talk Events and Lectures: Adults ¥3,000, Students/Minors ¥1,000 (Online: ¥1,500)
Exhibition Content
Hidetoshi Ohmori’s 45th anniversary exhibition, “Planet Future,” aims to promote the appeal of Japanese animation, a globally popular culture, while emphasizing the importance of next-generation education. Since joining the animation industry in 1978, Ohmori has worked on numerous masterpieces, particularly known for his contributions to “Mobile Suit Gundam” and “Final Fantasy VII.” Through Ohmori’s 45-year career, the exhibition explores the evolution and impact of animation and seeks the possibilities of future animation.
Furthermore, the exhibition collaborates with the “Sora no Terakoya” project, organized by the NPO Film Expression Development Association FILMe, to provide enjoyable learning experiences through manga and anime. By offering workshops and programs for a wide range of ages, the exhibition explores the educational value of animation, promotes intergenerational exchange, and provides participants with new perspectives.
A collaborative exhibition with fellow animators who inherited the spirit of the great pioneers who led the anime industry in the 80s.
Special Guest: Animator Gen Sato
Special Events
Talk events and workshops related to animation production are also scheduled during the exhibition period. This is a rare opportunity to hear Ohmori himself talk about the appeal and behind-the-scenes stories of animation. Details will be updated on the official website.
For Visitors from Overseas
This exhibition is designed to be enjoyed by visitors from overseas. English explanatory materials will be provided to promote the appeal of animation internationally. This is a must-see event for those interested in Japanese anime culture.
Hidetoshi Ohmori
A renowned Japanese animator, animation director, and anime director, revered as a legend in the anime industry.
Born on November 5, 1959, in Osaka Prefecture, Ohmori currently serves as an advisor for the NPO Film Expression Development Association FILMe and as the CEO of Earth (Asterisk Earth).
Major Achievements:
Representative Works: Ohmori is particularly recognized for his role as the mechanical animation director for “Mobile Suit Gundam: Char’s Counterattack.” He has also contributed to over 250 animation productions, including “Final Fantasy VII,” “Dragon Ball,” “Lupin the Third,” “Armored Trooper Votoms,” and “Heavy Metal L-Gaim.”
Awards: In 2024, he received the Italian “Golden Romics Award,” becoming the third Japanese recipient after Go Nagai and Yoshiyuki Tomino. This award acknowledges his significant contributions to the animation industry.
Ohmori is a pivotal figure in the anime world, and his works and endeavors continue to inspire countless fans and aspiring animators.
Organizer and Co-organizers
Organizer: *Earth (Asterisk Earth)