「2024年度 武蔵野美術大学 造形学部 通信教育課程卒業制作展」開催

学校法人武蔵野美術大学のプレスリリース

武蔵野美術大学(所在地:東京都小平市/学長:樺山祐和/通信教育課程課程長:吉川民仁)は、2025年3月1日(土)~3月4日(火)の4日間、武蔵野美術大学鷹の台キャンパスにて「2024年度 武蔵野美術大学 造形学部 通信教育課程卒業制作展」を開催します。

概要

武蔵野美術大学造形学部通信教育課程には、幅広い年齢・職業・地域の学生が在籍し、自宅学習(通信授業・メディア授業)と面接授業(スクーリング)を組み合わせながら、日々学んでいます。

学びの集大成ともいえる卒業制作作品・研究成果が、4学科13コース一堂に会して展示されますので、ぜひこの機会にご鑑賞ください。

卒業制作展4学科13コースのご案内

油絵学科 絵画コース/日本画コース/版画コース/絵画表現コース/日本画表現コース

工芸工業デザイン学科 生活環境デザインコース/スペースデザインコース

芸術文化学科 造形研究コース/文化支援コース/芸術研究コース

デザイン情報学科 コミュニケーションデザインコース/デザインシステムコース/デザイン総合コース

※上記のうち9コースは旧課程(学1課程)のものです。2020年度より新課程(学2課程)に移行しています。

【会期・場所等】

□期間:2025年3月1日(土)~3月4日(火)

□時間:10:00~16:00

□場所:武蔵野美術大学鷹の台キャンパス(東京都小平市小川町1-736)

□出展者:造形学部通信教育課程卒業予定者 約200名

■観覧料(参加費用):無料

■事前予約:不要

■アクセス:西武国分寺線「鷹の台」駅下車徒歩18分。

JR中央線「国分寺」駅より西武バス「武蔵野美術大学」行乗車25分「武蔵野美術大学正門」下車すぐ。

JR中央線「立川」駅より立川バス「武蔵野美術大学」行乗車25分「武蔵野美術大学」下車すぐ。

※車で来校し近隣のコインパーキングで順番待ちをすることや、送迎等による近隣道路への駐停車は、交通の妨げになり、近隣住民の迷惑にもなります。お車でのご来校はお控えいただき、公共交通機関をご利用くださいますようご理解・ご協力をお願いいたします。

2023年度武蔵野美術大学 造形学部 通信教育課程卒業制作展の様子

本件に関するお問い合わせ先

武蔵野美術大学 通信教育課程

東京都小平市小川町1-736

cc@musabi.ac.jp

https://cc.musabi.ac.jp/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。