フィットネスジム「ONE PIECE FITNESS BragMen」と人気ボディコンテスト「MUSCLE GATE」が、史上初の大会「ONE PIECE ボディメイクコンテスト」を開催!
Team BragMen有限責任事業組合のプレスリリース
渋谷のフィットネスジム「ONE PIECE FITNESS BragMen(ワンピース フィットネス ブラグメン)」は、ゴールドジム主催の人気ボディコンテスト「MUSCLE GATE(マッスルゲート)」と『ONE PIECE』をテーマにしたボディメイクコンテスト「ONE PIECE ボディメイクコンテスト Presented by BragMen」を開催します。
「ONE PIECE ボディメイクコンテスト Presented by BragMen」は、『ONE PIECE』主人公モンキー・D・ルフィのように鍛え抜かれたボディを競い合うボディメイクコンテスト。コンテストエントリー者は、麦わら帽子とデニムパンツを纏い、セリフに合わせたポーズでルフィになりきって披露し、頂上を目指して競い合っていただきます。
審査基準
[ONE PIECE要素]-
ポージングや選定ポーズから見える、作品に対する理解度
-
コスチュームのセンスや着こなし・成り切り具合から見える、キャラクター再現度
-
上半身のアウトライン、サイドから見た時のS字のライン
-
肩の丸み、引き締まったウエスト。前面背面共にミッドセクション・ウエストから広がった広背筋
-
過度に発達したマッスル感は減点の対象になる場合がある
-
スマートなウォーキングとバランスのとれたポージング
-
清潔感のある髪型、笑顔、肌質
-
デニム生地のハーフパンツ
-
麦わら帽子
※どのようなコスチュームを着用するか、詳細は自由となっており、キャラクター再現度が問われます。
規定ポーズ
①~⑥のポーズとセリフをご披露いただき、比較審査を行います。
参加特典
[特典①]大会参加者は、渋谷にあるONE PIECE FITNESS BragMenの施設を無料で使用可能
期間:エントリー&入金完了メール受信後~大会前日(5月31日(土)
使用方法:エントリー&入金完了メールを店舗受付でお見せください
ご自身の名前&お写真入りの手配書を制作・プレゼント。さらに優秀者(1位~3位)の方には、手配書を入れる額縁もセットでプレゼント。
大会概要
[大会名] ONE PIECE ボディメイクコンテスト Presented by BragMen [大会特設サイト] https://onepiece-bragmen.com/bodymake/ [開催日] 2025年6月1日(日) [会場] カルッツかわさき(神奈川県川崎市川崎区富士見1-1-4) [エントリー期間] 2025年2月4日(火)18:00~4月30日(水)23:59 [エントリー方法] MUSCLE GATE公式サイトより応募 [エントリー条件] 18歳以上の男性であればどなたでも可※同日開催されます「MUSCLE GATE」他部門との同時応募も可
※MUSCLE GATE大会への参加費が別途必要となります
※詳細はMUSCLE GATE公式サイトをご確認ください
フィットネスジム「ONE PIECE FITNESS BragMen」について
大人気マンガ『ONE PIECE』の世界を感じながらトレーニングが楽しめるフィットネスジム「ONE PIECE FITNESS BragMen」(ワンピース フィットネス ブラグメン)は、2023年1月に東京・渋谷モディにオープンし、今年1月13日で2周年を迎えました。2025年1月4日(土)~2月28(金)の期間中、2周年キャンペーンとして「体験・入会無料キャンペーン」を実施中です。詳細はこちらからご確認ください。
・平日:6:30~23:30 (最終受付:23:00)
・土曜日:8:00~19:00 (最終受付:18:30)
・日曜日/祝日:8:00~18:00 (最終受付:17:30)
・定休日:毎月末/その他渋谷モディが定める休館日(年末年始等)
※休館日の詳細は公式サイトをご確認ください。
[公式サイト] [公式X] [公式Instagram] [店舗運営会社] 株式会社フィットリズムボディコンテスト「MUSCLE GATE」について
マッスルゲートは、株式会社THINKフィットネスの運営するゴールドジム主催の、どなたも出場可能なボディコンテスト。トレーニングを始めたばかりの方や、コンテスト初心者の方が出場しやすい大会というコンセプトのもと運営。
[主催] GOLD’S GYM(ゴールドジム) [運営] 株式会社THINKフィットネス [沿革] 1986年設立。「総合フィットネス企業」として、フィットネスに関するあらゆる要望に応えるべく、商品・場所・情報の全方面にブランドを展開。フィットネス器具の販売、サプリメントの開発・販売、フィットネス専門ショップ展開や、専門誌発行等、多岐に渡る事業を展開。 [公式サイト] [公式Instagram]©尾田栄一郎/集英社