2025年大阪・関西万博の会場内にオフィシャルストアをオープン

人気の漫画やゲームとコラボレーションしたオリジナル商品を提供

大日本印刷株式会社のプレスリリース

ブースイメージ

大日本印刷株式会社(DNP)は、株式会社丸善ジュンク堂書店(DNPグループ)および、ミュージアムショップを運営する株式会社オークコーポレーションとともに、「2025大阪・関西万博 会場内 オフィシャルストア 東ゲート店 MARUZEN JUNKUDO」を2025年4月13日に出店します。場所は、夢洲会場東ゲートマーケットプレイスです。

本ストアでは、MARUZEN JUNKUDO限定商品として、人気マンガと万博のコラボレーショングッズや、 「たまごっち」と大阪・関西万博公式キャラクター ミャクミャクのコラボレーショングッズを販売します。また、書き下ろしイラストで表現したミャクミャクのオリジナル絵本を会場内外のオフィシャルストアで販売します。

3社は、公式ライセンス商品会場内オフィシャルストア営業推進共同企業体として、万博を通して日本の文化・魅力を世界に発信するとともに、万博の体験価値の向上に貢献していきます。

【会場内オフィシャルストアの出店と商品販売の狙い】

DNPは、世界中の多様なコンテンツホルダーやクリエイターとのネットワークを強みとし、コンテンツ文化とクリエイティブ業界の発展につながるさまざまな取り組みを進めています。マンガやアニメ等の原画をはじめとする各種知的財産(Intellectual Property:IP)を活用したイベント事業、クリエイター共創サービスなどを通じて、世界の生活者・ファンに多様な価値を提供しています。

今回、オフィシャルストアを全国で10店舗展開する丸善ジュンク堂書店と、全国約30カ所のミュージアムショップを運営し、商品開発実績が豊富なオークコーポレーションの強みを掛け合わせてオリジナルグッズを開発するとともに、万博会場内にオフィシャルストアを出店してグッズを発売します。この取り組みを通じて日本の文化・魅力を世界に発信するとともに、大阪・関西万博の来場者にとって特別な思い出につながる体験の提供を目指します。

【大阪・関西万博の会場内のオフィシャルストア概要】

○ショップ名:2025大阪・関西万博 会場内 オフィシャルストア 東ゲート店 MARUZEN JUNKUDO

○場所:2025年大阪・関西万博夢洲会場東ゲートマーケットプレイス(A棟E34)

○期間:2025年4月13日(日)~10月13日(月)

○展開面積:516㎡(156坪)

○コンセプト:「好き(SUKI)に出逢える 万博 SUPER STORE」 ~多彩な品揃えで「MYAKU-MYAKU」と「WAKU-WAKU」に出逢えるストア~

大阪・関西万博を象徴するミャクミャクグッズ、身に着けて万博を楽しめるグッズ、世界中で大人気のキャラクターとのコラボレーショングッズなど、オリジナリティのある商品と豊富な品揃えで万博会場を盛り上げます。「好き(SUKI)」にめぐりあう機会と、万博会場で過ごす「WAKU-WAKU」な1日がもっとSUPERになる買い物体験を提供します。

【販売グッズについて】

■大阪・関西万博で全世界を魅了する「マンガの世界」の魅力を発信

 万博×マンガ コラボレーショングッズ

「マンガの世界」を商品コンセプトとして、世界的人気作品『DRAGON BALL』をはじめとした5作品とコラボレーション。コラボレーショングッズは、日本古来の屏風絵から着想を得て、万博のデザインシステムと融合したデザインとなります。魅力的な「マンガの世界」を、コラボレーショングッズを通じてお届けします。さらに、5作品のコンセプトビジュアルはDNPの文化財複製技術「伝匠美®」*の技術により、屏風絵としてストア内に特別展示します。コラボレーションするマンガ作品は、『DRAGON BALL』(鳥山明/著)、『うる星やつら』『らんま1/2』『犬夜叉』(高橋留美子/著)、『七つの大罪』(鈴木央/著)、世界中のファンが熱狂する大人気5作品をラインナップ。作中の名シーンを集めた両面プリントのデザインTシャツや、作中のストーリーを屏風絵のように一枚絵にした特殊加工印刷ポスターなど、会場内でしか購入できないオリジナル商品を予定しています。

■たまごっちとミャクミャクがMARUZEN JUNKUDOにしゅ~ご~!

 ミャクミャク×たまごっち コラボレーショングッズ

1996年に発売されて以降、全世界・全世代に“わくわく”を届けている「たまごっち」。今もなお愛され続けており、2024年3月末時点で全世界累計販売台数は9,400万台を突破! 勢い止まらず進化をし続けています。昨年11月16日にはミャクミャクがたまごっち28周年のお祝いにも駆けつけ、コラボレーションイラストもお披露目されました。ミャクミャクは、たくさんの“わくわく”をくれる地球人のことが大好きなたまごっちとともに大阪・関西万博を盛り上げるべく、たまごっちと仲良くなるための姿に変身しています! この機会にしか見られないたまごっちとミャクミャクの姿をデザインした商品は会場内においてはMARUZEN JUNKUDO限定で発売! 子どもから大人まで、世界中をも“わくわく”でつないでいきます!オリジナルデザインたまごっちのほか、ミャクミャクが変身した愛らしいまめっち・めめっち・くちぱっち・みみっちのぬいぐるみなど、全17種の商品ラインナップを予定しています。

©BANDAI ©Expo 2025

■「ミャクミャク」が愛らしい姿になって絵本で登場

 大阪・関西万博 公式キャラクターえほん 『ミャクミャク ある日のおはなし』 特装版

ミャクミャクを主人公にした書き下ろしオリジナル絵本をDNPから出版します。柔らかなタッチと色遣いで、より親しみやすいミャクミャクにアレンジし、こころあたたまるストーリーで、ますます「ミャクミャクを好きになる」を目指しました。「大阪」や「日本」にまつわるキャラクターやアイテムを散りばめたほか、英語も付記し、訪日外国人の方にも楽しんでいただける作品です。

また、絵本の世界観を詰め込んだ「ペーパースタンド付きフォトフレーム」を特典としてつけ、持ち帰ったあとも、読んで・遊んで・飾って、長く楽しめます。

※特典:ペーパースタンド付きフォトフレーム ペーパースタンドの絵柄は、1冊につき ミャクミャク+絵本オリジナルキャラクター1種(全4種)が入っています。

<商品詳細>

タイトル: 『ミャクミャク ある日のおはなし』特装版

著  者: せきちさと 文 さとうもぐも 絵

判  型: B5変形(32ページ)

発行元 :大日本印刷株式会社

発売所 :株式会社岩崎書店

価  格:2,420円(本体2,200円+税)

発売日 :3 月発売予定

※この商品は会場内の他のオフィシャルストア、オフィシャルオンラインストアでも販売を予定しています。

※丸善ジュンク堂書店はじめ全国の各書店では、2025 年 2 月 25 日より特典なしの同絵本を販売いたします。店舗ごとに発売開始日が異なります。絵本のみ:1,760円(本体1,600円+税)

 

<あらすじ>

ある日、ミャクミャクは、朝ごはんをさがして、おでかけしました。

森でみつけたどんぐりを、ねずみにあげるとダンボールをもらいました。

ダンボールをとらにあげると、とらのぱんつをもらいました。

すると大阪のおばちゃんがきて、とらのぱんつをほしいといいました。

そして、ラッコのうちをさがしてあげると…。

こころあたたまる友情のおはなし。

*「伝匠美®」は、文化財の〝保存と公開”の両立を目的に、DNPが開発した文化財複製です。詳細はこちら→https://www.dnp.co.jp/biz/products/detail/20172714_4986.html

※記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。

※記載された製品の仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

今、あなたにオススメ