新規作曲家 エージェント契約締結のお知らせ

懐刀株式会社のプレスリリース

懐刀株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:雨宮朋臣)は新たに、作曲家 成田勤、Luke Standridge、Asa Taylor、古橋勇紀、Hideo Kobayashiとエージェント契約を締結しましたことをお知らせいたします。

  • 成田勤

1984年1月14日、東京都八王子市生まれ。

幼少の頃よりピアノ、後に吹奏楽・合唱・ロックバンド等を経験。作曲を16歳より独学。現在、フリーランスによる管弦楽・吹奏楽・室内楽・映像音楽に於ける作編曲活動を展開中。

2010年〜作曲家・植松伸夫氏が主宰するバンド『EARTHBOUND PAPAS』、2018年〜自身が主宰するバンド『Stella Magna』(共にKeyboard,Guitar)にて国内外での演奏活動も行なっている。

主な作品として、作曲担当作に「グランブルーファンタジー(Cygames)」「FINAL FANTASY XIV オンライン拡張パック-戦友-(SQUARE ENIX)」、編曲担当作として「テラバトル(MISTWALKER)」「FINAL FANTASY XIV(SQUARE ENIX)」「聖剣伝説-ファイナルファンタジー外伝-」「聖剣伝説2-Secret of MANA-」「サガスカーレットグレイス(共に同前)」等。

▼成田勤 HP

https://www.tsutomunarita.com/

  • Luke Standridge

子供の時より日本アニメが大好きで、2019年12月にアメリカから日本へ移住。作曲家 林ゆうきのもと、アニメ、ドラマ、映画、ゲームのサントラ制作で、20作品以上〜アシスタントとして携わる。

▼Luke Standridge HP

https://linktr.ee/lukestandridge

  • Asa Taylor

2008年にアメリカ〜日本へ移住。現在は、Berklee College of Musicの学生で、映画・テレビ・ビデオゲームの作曲専攻しつつ、作曲家 林ゆうきのもとで、複数のサントラ制作にアシスタントとして携わる。

▼Asa Taylor HP

https://linktr.ee/RivenTy

  • 古橋勇紀

茨城県出身。

幼少の時期に映画館で聴いたラヴェルのボレロをきっかけに音楽に魅力を見出し、徐々に音楽へ対する 気持ちが大きくなり作曲家への道を志す。アナログシンセサイザーを使用したアレンジと、サウンド全 体でのテクスチャーを生かしたアレンジを最も得意としている。

▼古橋勇紀 HP

https://www.yukifuruhashi.com/

  • Hideo Kobayashi

DJ、プロデューサー、リミキサー、ミキシングエンジニア、マスタリングエンジニア、エンターテインメントコーチ。4歳よりクラシックピアノのレッスンを受ける。1986年よりMIDI同期によるライブ活動を開始。

95年にテクノユニットLOTUSを結成、翌年アルバム「Kasumi Experience」を発表。97年にはRainbow2000にライブ出演する。個人名義におけるブレークビーツ、テックハウスをフランス、ベルギー、日本からリリース。98年頃より西海岸ディープハウスに傾倒、サンフランシスコに移住する。Wave、Chez、Ibadan、King Street、OM等より作品を発表し、全米で年150本以上のギグに出演。「サンフランシスコで最も忙しいDJ」と称される。

▼Hideo Kobayashi HP

https://www.hideokobayashi.com/


▼音楽制作等お問い合わせはこちら

https://www.futokorogatana.jp/contact/

▼懐刀株式会社 アーティスト一覧はこちら

https://www.futokorogatana.jp/artist/

▼懐刀株式会社ホームページ

https://www.futokorogatana.jp/

今、あなたにオススメ