『都市伝説解体センター』発売記念イベントの詳細発表!2月17日からヨドバシカメラマルチメディアAkibaで開催!

株式会社集英社ゲームズのプレスリリース

株式会社集英社ゲームズ(本社:東京都千代田区、以下 集英社ゲームズ)は、2月17日(月)から3月2日(日)までの期間、東京・秋葉原の「ヨドバシカメラマルチメディアAkiba」にて行われる「ヨドバシAkiba×『都市伝説解体センター』発売記念謎解き体験会」の詳細を公開いたしました。「ヨドバシAkiba×『都市伝説解体センター』発売記念謎解き体験会」は、ヨドバシカメラマルチメディアAkiba限定あざみ&ジャスミン描き下ろしイラストと写真が撮れるフォトスポットの設置や、ゲーム内のさまざまなシーンを散りばめた展示、2月22日(土)から23日(日)の2日間は、謎解きイベント異世界ツアーが当たるイベント「闇の福引」の開催と、2月22日(土)から24日(月)の3日間は、『都市伝説解体センター』が実際に遊べるプレイアブル体験会の実施を予定しています。

■「ヨドバシAkiba×『都市伝説解体センター』発売記念謎解き体験会」開催期間:

フォトスポット:2025年2月17日(月) 〜 3月2日(日) 11時 〜 18時予定 ※2月17日のみ正午12時より開場

謎解きイベント「闇の福引」:2025年 2月22日(土)~2月23日(日) 11時 〜 18時予定

『都市伝説解体センター』プレイアブル体験会:2025年2月22日(土) ~ 2月24日(月) 11時 〜 18時予定 ※2月24日は17時に終了予定

「ヨドバシカメラマルチメディアAkiba『都市伝説解体センター』発売記念イベント」について

2月17日(月)から3月2日(日)の期間は、ヨドバシカメラマルチメディアAkiba限定あざみ&ジャスミン描き下ろしイラストと写真が撮れるフォトスポットの設置や、ゲーム内のさまざまなシーンを散りばめた展示、また、2月22日(土)、23日(日)の2日間は謎解きイベント異世界ツアーが当たるイベント「闇の福引」の開催と、2月22日(土)から2月24日(月)の3日間は『都市伝説解体センター』の冒頭が遊べるプレイアブル体験会を実施予定です。

■フォトスポット

フォトスポットは、福来あざみとジャスミンがヨドバシカメラマルチメディアAkibaに遊びに来た記念に撮影した写真をイメージ。全長約3mで描かれた描き下ろしイラストは、ヨドバシカメラマルチメディアAkiba限定です。

日時:2025年2月17日(月) 〜 3月2日(日) 営業時間内 ※2月17日のみ正午12時より開場

場所:ヨドバシカメラマルチメディアAkiba 2Fイベントスペース

※フォトスポットで実施するプレイアブル体験会にはノベルティはございませんので、あらかじめご了承ください。

■謎解きイベント「闇の福引」:

2月22日(土)と23日(日)の2日間は、ヨドバシカメラマルチメディアAkibaにて、謎解きイベント異世界ツアーが当たる「闇の福引」を開催いたします。あなたは無事この謎を“解体”することができるのか!?謎を“解体”した方に、フォトスポットの描き下ろしイラストの、ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba限定あざみ&ジャスミン描き下ろしイラストA4クリアファイルをプレゼントいたします。

日時:2月22日(土) ~ 2月23日(日) 11時 〜 18時

場所:ヨドバシカメラマルチメディアAkiba 第1エントランス

プレイ時間:10分~20分

参加人数:1人でも複数人でもお楽しみいただけます。

※参加人数には上限がございます。予めご了承ください。

※本企画は『都市伝説解体センター』発売記念企画です。実際の福引とは異なりますので、あらかじめご了承ください。

■『都市伝説解体センター』プレイアブル体験会:

2月22日(土)から2月24日(月)の3日間は、ヨドバシカメラマルチメディアAkibaにて、ゲーム本編の冒頭が遊べるプレイアブル体験会を実施いたします。遊んでいただいた方には、フォトスポットと同じデザインのヨドバシカメラ マルチメディア Akiba限定あざみ&ジャスミン描き下ろしイラストポストカードをプレゼントします。

日時:2月22日(土) ~ 2月24日(月) 11時 〜 18時 ※2月24日のみ17時まで

場所:ヨドバシカメラマルチメディアAkiba 第1エントランス

※ヨドバシカメラマルチメディアAkiba限定あざみ&ジャスミン描き下ろしイラストポストカードイメージ画像。

『都市伝説解体センター』概要

怪異、呪物、異界などの調査・解体を行う、都市伝説解体センター。主人公の福来(ふくらい)あざみは、都市伝説解体センターのセンター長であり、国内屈指の能力者である廻屋渉(めぐりやあゆむ)とともに、”都市伝説”絡みの依頼を解決していくことに……。本作は、インターネット上に飛び交ういくつかの都市伝説をテーマに、推理ミステリーのようなシナリオと、サイケデリックなピクセルアートで紡ぐ、連続ドラマ形式のアドベンチャーゲームです。

■対応機種:Steam® / Nintendo Switch™ / PlayStation®5

■ジャンル:ミステリーアドベンチャー

■発売⽇:2025年2月13日

■プレイ⼈数:1⼈

■レーティング:CERO:C

■希望小売価格:パッケージ通常版 3,740円(税込)

ダウンロード版 1,980円(税込)

調査員限定スペシャルセット 6,930円(税込)

■⾔語:日本語,英語,韓国語,中国語(繁体字),中国語(簡体字),フランス語,イタリア語,ドイツ語,スペイン語,ロシア語,ブラジルポルトガル語,ヒンディー語,アラビア語

■発売:集英社ゲームズ

■開発:墓場⽂庫

■コピーライト:©Hakababunko / SHUEISHA, SHUEISHA GAMES

■『都市伝説解体センター』特設サイトURL:

http://umdc.shueisha-games.com/

■『都市伝説解体センター』Steam®ページURL:

https://store.steampowered.com/app/2089600/Urban_Myth_Dissolution_Center/

■『都市伝説解体センター』無料体験版Steam®ページURL:

https://store.steampowered.com/app/3269890/_/

■『都市伝説解体センター』PlayStation® StoreページURL:

https://www.playstation.com/ja-jp/games/urban-myth-dissolution-center/

■『都市伝説解体センター』 My Nintendo StoreページURL:

https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000073247

■クリエイタープロフィール

墓場⽂庫

⽇本のゲームクリエイターチーム。ミステリーに精通したメンバーが中⼼となり、アドベンチャーゲームを制作している。新しい表現としてのドット絵が特徴。代表作は『和階堂真の事件簿』シリーズ。Google Play Indie Games Festival 2021にて、集英社ゲームクリエイターズ CAMP賞を受賞したことで、集英社ゲームズと『都市伝説解体センター』を開発。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。