歴史とサブカルの融合で地域の魅力を発信
株式会社ハコスタのプレスリリース
日本全国でコスプレイベントを運営する株式会社ハコスタ(本社:大阪市、代表取締役:松村 良洋)は、2025年3月1日(土)10時30分より、コスプレイベント「acosta!(アコスタ)」を佐賀県鹿島市で初開催します。同イベントは、鹿島市の協力のもと街全体を会場として開催し、歴史ある街並みや豊かな自然を活かしたコスプレの撮影会や地域との交流を通じて、鹿島市の魅力を世界に発信していきます。
「祐徳稲荷神社」や「酒蔵通り」などを会場に、コスプレイヤーが鹿島市を彩る
佐賀県の西南部に位置する鹿島市は、東の有明海や、西の多良岳山系など豊かな自然環境のほか、日本三大稲荷の一つである「祐徳稲荷神社」や、日本酒の名産地として多くの酒蔵が軒を連ねる「酒蔵通り」があるなど、歴史・文化が根付いた風情ある景観も魅力です。しかし、全国的な少子高齢化の影響もあり、同市も若年層の人口流出が課題となっており、地域住民だけでなく、県外の方々に鹿島市の魅力を知ってもらう機会の創出が求められています。
この地域課題の解決を目指した施策の一つとして、このたび鹿島市でコスプレイベント「acosta!」を初開催します。「acosta!」は、全国各地で毎月開催し、年間動員数は 20 万人を超える日本最大級のコスプレイベントです。参加者は 10~20 代が 8 割を占めるなど、Z 世代中心に高い支持を得ています。屋外でのコスプレイベントの開催には、各地の特色を活かしたロケーションで撮影できることが参加者にとっての重要な要素となり、鹿島市の歴史的な街並みや豊かな自然が、コスプレイヤーやカメラマンを引き付けるコンテンツとして期待されます。また、イベント当日は、エリア内での撮影や交流を楽しめるだけでなく、協力店舗ではコスプレのまま飲食ができるほか、酒蔵内での撮影や試飲体験など、歴史ある鹿島市の文化とコスプレという新しい文化を融合しながら、地域の魅力を広く発信していきます。
<松尾勝利 鹿島市長よりコメント>
今回、佐賀県内では初開催となります「acosta!佐賀県鹿島市」では、多くの人に鹿島市を知っていただく大きなチャンスだと考えています。
本市の魅力に存分に触れていただき、鹿島ファンになっていただけますと幸いです。
皆さんの輝く姿を楽しみにしております。
地域経済の停滞は、人口減少や高齢化が進む地方都市にとって深刻な課題であり、日本全体の未来にも関わる重要な問題です。そこで、世界中で愛される日本のアニメ・漫画・ゲームの世界観を表現するコスプレ文化に注目し、若者文化の持つエネルギーとコスプレイベント「acosta!」を通じて、コスプレでの街興しを目指します。
コスプレイベントは、地域のご協力のもと、街全体をフォトジェニックな舞台へと変え、参加者や訪れる人々に非日常の体験を提供します。さらに、参加者の発信を通じて地域の魅力が SNS で拡散されることで、国内外からの観光誘致に繋げ、地域活性化へ寄与します。
会場(撮影可能エリア)
「acosta!@佐賀県鹿島市」開催概要
開催日時:2025 年 3 月 1 日(土)10 時 30 分~18 時 30 分
会場:佐賀県鹿島市
企画:ENJOY SAGA 実行委員会
主催:株式会社ハコスタ
協力:鹿島市、佐賀新聞社
公式サイト:https://acosta.jp/event/kashima/
公式 X:関東・東北 https://x.com/acosta_info
関西・東海・九州 https://x.com/acosta_west
公式 TikTok:https://www.tiktok.com/@acosta_jp
<チケット>
◇アーリーチケット(受付 10:30~18:30)
更衣室あり 2,500 円(当日 3,000 円)
更衣室なし 2,200 円(当日 2,700 円)
カメラ・一般 2,200 円(当日 2,700 円)
◇通常チケット(受付 12:00~18:30)
更衣室あり 2,300 円(当日 2,800 円)
更衣室なし 2,000 円(当日 2,500 円)
カメラ・一般 2,000 円(当日 2,500 円)
◇小中高生チケット(受付 12:00~18:30)
1,200 円(当日 1,500 円) ※カメラ・一般のみ