TV番組「しまじろうのわお!」内でアニメ開始!ナレーションは空気階段が担当 3/26より抽選で1,000名にLINEスタンプ無料プレゼントキャンペーン開催
株式会社ベネッセコーポレーションのプレスリリース
株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山県岡山市、代表取締役会長 兼 社長:岩瀬大輔)は、幼児の教育・成長支援ブランド「こどもちゃれんじ」の人気キャラクター「しまじろう」の派生キャラクター「しまころ」を発表しました。2025年3月より、SNS、テレビ番組「しまじろうのわお!」で放送・配信されるショートアニメに登場します。また、誕生を記念して、3月26日より、抽選で1,000名様にLINEスタンプ8種を無料でプレゼントするキャンぺーンを実施します。

<「しまころ」公式サイト> https://shimajiro.benesse.ne.jp/shimakoro/
「しまじろう」は、1988年の「こどもちゃれんじ」開講時より、常に子どもたちの等身大の存在として、ときに「バディ(友だち)」として寄り添い、ときに子どもたちの好奇心を引き出し、挑戦を応援してきました。
今回新たに登場する「しまころ」は、「しまじろう」だけど「しまじろう」ではない、ころころになった「しまじろう」です。「しまじろう」と一緒に大きくなってくれたすべての人に、もう一度「しまじろう」との時間を楽しんでもらいたい、そんな思いから生まれました。キャラクター開発には、様々なキャラクターの企画・プロデュースを手掛けるCHOCOLATE Inc.にご協力いただきました。
「しまころ」は、X、Instagram、テレビ番組「しまじろうのわお!」で放送・配信されるショートアニメに登場し、しまころの毎日を伝えるストーリーを中心に展開予定です。言葉に頼らない展開と自然と引き込まれるような魅力で、前向きな気持ちや癒しを得られるような内容を発信していきます。

空気階段が初の子ども向けアニメのナレーションを担当! |
---|
ショートアニメ「しまころ」のナレーションは、お笑いコンビ・空気階段のお二人が担当します。空気階段にとって初の子ども向けアニメーションのレギュラー出演です。空気階段をナレーションに起用した背景には、お二人のもつ独特な世界観と高い演技力があります。お二人のユーモアと温かみのある語り口は、「しまころ」のもつ癒しと好奇心を引き出すストーリーにぴったりです。初回放送は4月5日より開始予定です。
第1話ナレーション・水川かたまりさんからのコメント
みなさん、「しまころ」が始まりました、始まってしまいました。
「しまころ」を見る人間になるのか、見ない人間になるのか、岐路に立たされています。
ぜひとも正しい選択を、正しい道を歩んでください。よろしくお願いします。
サイコゥ!サイコゥ!サイコゥ!
※水川さんには他にも「しまころ」の第一印象や「しまじろう」との思い出などお聞きしています。
インタビュー全貌は公式サイトhttps://shimajiro.benesse.ne.jp/shimakoro/でご覧いただけます。
<空気階段プロフィール>
空気階段は、水川かたまり(岡山県出身)・鈴木もぐら(千葉県出身)からなる吉本興業のお笑いコンビ。2021年、キングオブコント優勝。お笑いの実力はもちろんのこと、高い演技力が評価され、映画、ドラマなど幅広い活動にも注目が集まる。
しまころ誕生記念 LINEスタンププレゼントキャンペーンを実施 |
---|
「しまころ」の誕生を記念して、Xアカウントをフォローして、キャンペーン投稿をリポストしたかたの中から抽選で1,000名様に「しまころ」LINEスタンプ(8種)を無料でプレゼントいたします。
・キャンペーン期間:3月26日~4月13日
・応募方法:
①「しまころ」のX公式アカウント(@shimakoro_koro)をフォロー
②キャンペーン投稿をリポスト
※X・Instagramで「しまころ」の毎日を配信中
「しまころ」のX・Instagramは、とにかくいろいろなことに興味があって、だけど、飽きたらすぐにやめてしまう、ころころ変わる「しまころ」が垣間見られるアカウントです。「しまころ」の関連情報も発信していきます。
Xアカウント:https://x.com/shimakoro_koro
Instagramアカウント:https://www.instagram.com/shimakoro_koro/
「しまころ」今後の展開予定 |
---|
■株式会社BANDAI SPIRITSより、クレーンゲーム用景品が展開決定!
7月は「しまころ めちゃもふぐっとぬいぐるみ」が登場予定、8月は「しまころ カバンに付けられるぬいぐるみ」が登場予定です。取扱店舗などの続報は、バンプレストブランドの公式サイト「バンプレストナビ」にて順次掲載してまいります。
<バンプレストナビ>
【ご参考】
■「こどもちゃれんじ」 について https://www2.shimajiro.co.jp/
1988年に開講した「こどもちゃれんじ」は、発達段階に合った遊び・学びで、おうちのかたをサポートし、子どもの可能性を広げる商品・サービスを提供し続けています。ブランドキャラクター「しまじろう」と一緒に豊かな体験を通して未来を切り開く力を育む0~6歳向け教材のほか、英語教材、テレビ番組、コンサートなどの成長を支援する商品・サービスを展開しています。
■テレビ番組『しまじろうのわお!』 https://kodomo.benesse.ne.jp/open/tv/
「こどもちゃれんじ」がテレビせとうち株式会社と制作する番組です。しまじろうのテレビ番組は1993年より放送を開始し、32年目を迎えます。その最新シリーズである「しまじろうのわお!」は、「世界は外がおもしろい」をコンセプトとする幼児向け教育番組として、 「わお!(発見や驚き)」を通して、自分をとりまく広い世界を見渡すきっかけをつくり、子どもの限りない知的好奇心を広げる番組を目指しています。
■しまころ企画プロデュース『CHOCOLATE Inc.』 https://www.chocolate-inc.com/
様々なかたちのエンターテインメントを生み出し、たのしみな未来をつくり出していく会社です。映画やアニメ・キャラクター、展覧会・広告など、世の中の「たのしみなもの」を増やす事業を幅広く展開しています。