AI×Web3がアニメの未来を変える!ショートアニメコンテスト「Prince JAM! 2025」開催決定!

~業界レジェンドも審査参加、世界を狙う次世代クリエイターを募集開始~

株式会社Puri Princeのプレスリリース

株式会社Puri Prince(本社:東京都港区、代表取締役:中山雅弘、以下「Puri Prince」)は、2025年5月28日(水)、東京・お茶の水にある全電通ホールにて、ショートアニメコンテスト「Prince JAM! 2025」を開催いたします。当日は、ファイナリスト作品の上映に加え、審査結果の発表も行う予定です。

AIとWeb3の融合が進むいま、アニメの世界でも技術革新が加速しています。Puri Princeが主催するショートアニメコンテスト「Prince JAM! 2025」は、AI技術を活用した革新的なアニメ作品を募集し、日本発の次世代IPをグローバルに発信することを目指します。昨年開催の「Prince JAM!」では、多彩なクリエイターが参加、AI活用の可能性を示す作品が次々に登場しました。

Prince JAM! 2024 ファイナリスト、受賞者作品

Prince JAM! 2024 開催レポート https://puri-prince.co.jp/news/003

今年はさらにスケールアップし、アニメ業界のレジェンドクリエイターを特別審査員に加わり、配給会社や出版社、国内外のベンチャーキャピタルなども審査に参加予定です。受賞者には商業化支援や事業マッチングなどのサポートが提供されます。次世代を担う監督、クリエイターのみなさまのエントリーをお待ちしています。

Prince JAM! 2024 授賞式の様子

「Prince JAM! 2025」コンテスト募集概要

■イベント概要

イベント名:AI×Web3アニメコンテストPrince JAM! 2025

日時:2025年5月28日(水)14:00-17:00(予定)

会場:全電通ホール(約400名収容)

会場URL:https://www.zhall.or.jp

住所:〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3丁目6

主催:Puri Prince

■コンテストスケジュール

エントリー期間:2025年4月1日(火)~2025年4月30日(水)

作品制作期間: 2025年5月1日(木)~2025年5月12日(月)

作品提出締切: 2025年5月21日(水)

最終審査: 2025年5月28日(水)

■応募規約(一部抜粋)

<応募資格>

本コンテストにおいて審査対象となる応募作品は、以下の要件を満たす必要があります。

・アニメ全般(作画アニメ、CGアニメ、生成AIアニメ、実写アニメ加工等を含む)

・制作過程でAI技術を使用した作品

・映像尺:90秒~2分以内

・納品形態:MP4、MOV

・対象者:15歳以上の個人または法人(学生作品も対象)

・公序良俗に反しない内容であること

・応募要件及び応募規約に同意いただけること

※作品ジャンルは問いません。

<応募方法>

所定の応募期間中にエントリーフォームを通じて応募できます。

エントリーには以下の情報を提出いただく必要がございます。

・応募者名(複数名での応募の場合は代表者氏名)

・所属(会社名や学校名)

・年齢

・メールアドレス

・電話番号

・作品概要

エントリーの後、事務局からご提出いただいたメールアドレスにヒアリングシートや作品の要件、作品提出フォームの案内を連絡させていただきます。事務局の案内に従いご提出ください。

■アワード

・大賞(1作品)

・優秀賞(最大3作品)

・特別賞 ※スポンサー企業による特別賞

■ファイナリスト特典

①ネットワーキング:業界の著名人やVIP、ベンチャーキャピタル(VC)との交流ができるネットワーキングパーティへの参加。

②メディアプロモート:Web3やアニメ業界の主要メディアによる記事投稿を通じて作品を広く紹介。

③商業化支援:Puri Princeによる作品の商業化に向けたサポート。

■「Prince JAM! 2025」コンテスト特設サイト

エントリーやコンテストに関する詳細は「Prince JAM! 2025」の特設サイトをご確認ください。

https://princejam.puri-prince.co.jp/

審査員情報やイベント開催のお知らせ、コンテストの最新情報は公式Xで発信予定です。

フォローしてお待ちください。https://x.com/puriprince1012

■エントリーフォーム

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSduFQUJv3wBcg7pIc0BdAc2Y1_h5gfv-1eqe7UDGIUd54r3Ww/viewform

■お問い合わせ先

本コンテストのお問い合わせは、下記までお願いいたします。

Prince JAM!2025 運営事務局

Email:princejam@shaker.jp

■「Prince JAM! 2024」最優秀作品「悪夢の淵から」について

小林 譲氏がエントリーした「悪夢の淵から」は「Prince JAM! 2024」の最優秀作となり、Puri Princeアニメプロジェクト第一弾として長編アニメ化を予定しています。

Prince JAM! 2024 開催レポート

https://puri-prince.co.jp/news/003

アニメ・漫画創作コミュニティプラットフォーム「GoPrince」

GoPrinceは、誰でも簡単にアニメ制作を楽しめる、モバイル向け投稿プラットフォームです。ユーザーは、用意されたアセット(モデル、スキン、モーションなど)を活用、各種生成AIツールを使い、専門知識なしでストーリー付きアニメを作成できます。2025年春夏頃にオープンβテストの開始を予定しており、創造性を発揮したいすべての人々が、自分だけのアニメを作成することが可能になります。アップロードした作品はブロックチェーン技術によりオリジナル性が保証されるため、クリエイターは安心して作品制作に取り組めます。

株式会社Puri Prince について

Puri Prince は次世代アニメ・漫画投稿プラットフォーム「GoPrince」の開発と運営を行う企業です。AI 技術やブロックチェーンを活用し、クリエイターが新たな形でコンテンツを制作・発表・収益化できるエコシステムを提供します。また、IP ホルダーやファンとの協働を通じて、エンタメ産業全体の活性化を目指しています。

コーポレートサイト https://puri-prince.co.jp/

公式X https://x.com/puriprince1012

公式YouTube https://www.youtube.com/@PuriPrince

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。